日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

11月17日より宮崎県立美術館で「シャガール展」版画でつづる愛の物語

Posted morimori / 2018.08.30 Thursday / 23:12


宮崎県立美術館で、11月17日よりシャガール展が開催されます。
独特の画風、「ダリ」と共に昔から結構好きな画家でしたので、行こうかと、ブログに忘備録メモみたいな。

シャガール展 版画でつづる愛の物語

開催場所:宮崎県立美術館
開催期間:2018年11月17日(土)〜2018年12月24日(月・祝)
開館時間:午前10時〜午後6時(展示室への入室は午後5時30分まで)休館:月曜日(祝日を除く)

20世紀最大の画家の一人であるマルク・シャガールは、故郷ロシアの神秘的な情景や浮遊する恋人たちといった幻想的な作品で広く知られます。本展では、シャガールの8つの版画シリーズから詩情あふれる279点もの作品を一堂に公開。「愛の画家」と呼ばれたシャガールが紡ぎ出す心温まる世界観を存分に堪能できる展覧会です。 (美術館サイトより引用)


ロシアに生まれたマルク・シャガール(1887-1985)は、主にフランスを舞台に、20世紀を代表する画家の一人として活躍しました。鮮やかな色彩で描き出された愛と詩情あふれるシャガールの作品は、昨年生誕130年を迎えた今もなお、世界中の人々から愛され続けています。また、シャガールは油彩画と同じように版画にも積極的に取り組み、銅版画、リトグラフ(石版画)を中心に、生涯で2,000点を超える数多くの版画作品を残したことでも知られています。
本展では、シャガールが生涯に渡る重要なテーマとした旧約聖書に基づく『聖書』、「千夜一夜物語」の名でも知られるイスラムの説話集をもとにした『アラビアンナイトからの四つの物語』、版画家シャガールの最高傑作との呼び声も高い『ダフニスとクロエ』をはじめ、『悪童たち』『サーカス』『オデッセイ』など、シャガールの代表的な8つの版画集から、全279点を一堂に紹介します。「愛の画家」シャガールがつづる物語の世界をお楽しみください。(宮崎県プレスリリースより引用)


 宮崎県サイト内ページ
 
続きを読む>>

「都井岬火まつり」 他(週末の祭り花火大会など)

Posted morimori / 2018.08.25 Saturday / 08:05


串間市の「都井岬火まつり」が、8月24日(金)、25日(土) 両日開催されておます。
祭り開始 17:30〜
メインとなる柱松開始は 20:00〜

昨日24日の柱松は、開始から1時間13分後にようやく的中したようです。

すぐ的中してしまうのも考えものですが、1時間を超えると・・結構長く感じますよね(^^;)
やる方も、見る方も、「とんとことってエイトクボー」という掛け声も、後半だれ気味だったのではと想像(^^;)

初日の観客は、主催者によると4,500人とのこと。
「都井岬火まつり」は、今日、25日(土)も開催されます。

都井岬 火まつり 
都井岬火まつり 柱松 (過去に撮影したもの)


当サイト内関連ページ
 都井岬

 都井岬の火祭り
続きを読む>>

2018年 日向ひょっとこ夏祭り、臨時駐車場の位置、プログラム

Posted morimori / 2018.08.01 Wednesday / 23:12


2018年 日向ひょっとこ夏祭り 過去最高の2200人余りの踊り手が参加

日向ひょっとこ夏祭り
過去に撮影したもの


今年も「日向ひょっとこ夏祭り」が開催されます。
今年、2018年は全国から117の団体が参加、踊り手の数は過去最高の2200人余りに上るとのことです。

8/1付、宮崎日日新聞に「日向ひょっとこ夏祭り」の告知広告が掲載されておりましたので、臨時駐車場の位置、プログラム等の情報を転載します。

2018年 日向ひょっとこ夏祭り プログラム
2018年 日向ひょっとこ夏祭り プログラム

 
前夜祭:8月3日(金) 午後6時から、ひょっとこ踊り個人戦開催。
本祭り:8月4日(土) 午後6時から メインイベントのひょっとこ踊りパレード、県内外の踊り手約2000人が街を練り歩く。
2018年 日向ひょっとこ夏祭り パレードコース
日向ひょっとこ夏祭り パレードコース

続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP