日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

「エビちゃん」を青島 鬼の洗濯板で見た|2017宮崎イセエビいただきマンス!

Posted morimori / 2017.08.26 Saturday / 23:55


「2017 夏・青島シリーズ」三部作 第三弾。

今回のタイトル前半は「シャレ」芸能誌スクープ風?に狙ってみました(^^;)
 
まだシングル時代、縁結びの神さま「青島神社」で「熱愛デート」をスクープされたらしい、この方と勘違いしそうですが(^^;)

エビちゃん 日本のひなた宮崎県 の新聞全面広告
〜 エビちゃん 日本のひなた宮崎県 新聞全面広告 〜



失礼しました。
今回のお話は、この宮崎出身の「エビちゃん」とは 違いまして・・
「伊勢エビちゃん」の話題です。

先日、ロケハンで青島の鬼の洗濯板を歩いている最中の出来事、なんと、浅瀬に伊勢海老を発見!!

うぉー ラッキー! 茹でて今日の晩酌のツマミにぃー と脳裏を過ったのはウソです。

鬼の洗濯板で 伊勢海老 発見

よく見ると、横向いて、死んでました(--;)

伊勢海老の味噌汁とかで食べ、捨てた頭が、流れ着いたんじゃないの?
とも思いましたが、火を通したらエビは真っ赤に変色するけど、これの色は、生そのもの。

近くで見ると、下部は石に挟まって潰されているようにも見える。

んー謎だ・・ 

何故にこの伊勢海老は、こんな哀れな姿で息絶えたのだろう・・?

鬼の洗濯板で イセエビ発見

一番 可能性高いのは、脱皮した抜け殻かな?

ともあれ、こんな近くで、伊勢海老の抜け殻?を見られるのは、魚影の濃い、宮崎・日向灘ってことなのでしょう。
 
続きを読む>>

日向ひょっとこ夏祭り (日向市)

Posted morimori / 2017.08.05 Saturday / 23:26


今日は、日向市で「日向ひょっとこ夏祭り」の本祭のパレードなどが行われました。
台風5号が屋久島付近を北上しており、開催が危ぶまれておりましたが、開催出来たようです。

宮崎の夏の風物詩ともなっている「日向ひょっとこ夏祭り」は今年で34回目。
金曜日に行われる前夜祭では、「ひょっとこ」「おかめ」「きつね」「キッズ」の4種目で踊りの個人戦が行われます。
今年はいずれも福岡在住の方が受賞されたとのこと。

土曜日に本祭が行われ、参加団体が「ひょっとこ踊り」で日向市駅周辺を練り歩くパレードなどが行われます。
今年は、約2千人が参加したようです。

日向ひょっとこ夏祭り 1
〜 日向ひょっとこ夏祭り 〜


「ひょっとこ踊り」・・基本の踊り、囃子は、同じようなパターンの繰り返しなのですが・・ 
それぞれ動きに、オーバーアクション加えたりして個性があって、見てて面白いです。
続きを読む>>

台風5号が心配です。宮崎県内のイベント等の中止延期情報

Posted morimori / 2017.08.04 Friday / 07:12


 我が家は海から1.5Km程離れておりますが、窓を開けると、セミの声に交じってゴーーという波の音が聞こえてきます。海はすでにかなり時化(しけ)ているようです。

台風五号
〜 画像を合成して作成した台風の雲のイメージ 〜


台風5号が大きな勢力を保ったまま、九州を直撃しそうです。
8月4日朝時点での進路予想では、鹿児島県の南さつま−枕崎 あたりに上陸、その後 阿蘇 〜 日田−九重 〜 豊前−宇佐 あたりに抜けるコースにようです。
熊本地震エリア 九州北部豪雨エリアを通過しそうで心配です。
また、宮崎県は台風の東側になり、東風がかなり強く吹くのでこちらも心配。
ウェザーニュース台風情報より引用

台風5号 進路予想


最大警戒エリア「九州・奄美」
進路で直撃となる九州や奄美は、建物破損・車横転レベルの暴風や大雨による河川氾濫、土砂災害に最大限の警戒が必要です。

【予想雨量】
奄美:多い所で総雨量500-600mm
九州:多い所で総雨量500-600mm
【予想風速】
奄美:最大45-50m/s 瞬間最大 55-70m/s
九州:最大40-45m/s 瞬間最大 50-60m/s

◆九州北部豪雨エリアへの影響
被害が出たエリアの復興作業の妨げだけでなく、再度の災害発生の可能性があります。特に大分県の日田市、福岡県の朝倉市は厳重な警戒が必要です。

◆熊本地震エリアへの影響
地震発生から1年。まだ多くの家では屋根にブルーシートがかかっているなど、復興途中です。暴風雨によって、家屋の損壊が進んだり、復興作業の妨げになる恐れがあります。

/ 引用おわり

最新情報は、ウェザーニュース台風情報でご確認をお願いします

九州北部豪雨エリアへの影響が心配です。
農作物等にも被害が出ないことを祈ります。
高鍋のひまわりも心配・・。
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP