日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

本日 NHK総合 「所さん!事件ですよ」海から突き出た2本の棒!?

Posted morimori / 2023.06.22 Thursday / 21:56


所さん!事件ですよ 海から突き出た2本の棒!?放置○○事件簿


本日(6月22日)放送 23:00 -23:30 NHK総合
宮崎の景勝地に突き刺さる巨大な2本の鉄の棒。海底に沈む大型船は漁業にも打撃を与えているが、撤去には5億円が必要。海外の保険会社が支払いを拒否し、船会社も倒産したため、なすすべがないという。
【追記】
NHKプラスで1W見る事が出来ます。
TVerでは6月29日(木)迄視聴可能。 

一つの話題は以下の件でしょうね。

日南海岸 堀切峠 鬼の洗濯板で座礁した浚渫船(しゅんせつ船)


当時書いたブログ記事より転載
2010年10月24日午前8時45分ごろ、日南海岸堀切峠の天然記念物「鬼の洗濯板」の海岸に、無人の浚渫(しゅんせつ)船(HAITUO 008・5910トン・全長約100m・幅約20m)が座礁した。
浚渫船はベリーズ船籍で香港の会社所有、シエラレオネ船籍のタグボート(YM-88・418トン)にえい航され、山口県徳山下松港から中国に向かう途中。24日未明、日向灘でタグボートとつないでいたワイヤロープが切れ、無人のまま約8時間漂流の上、座礁したようです。

浚渫船(しゅんせつ船)って聞きなれない名前ですよね。簡単に言うと湾内とかに堆積した土砂等を吸い上げ、お掃除をする船のようです。写真右側(前)先端にスクリューみたいなのを装着し、底に下ろして土砂をかき混ぜ、ポンプで吸い上げるようです。

天然記念物「鬼の洗濯板」に傷が付いたのでは?と心配しましたが、調査の結果、座礁地点は干潮時も海面下に隠れている岩で、天然記念物の指定範囲外との事です。

座礁した船 堀切峠と鬼の洗濯板
座礁した浚渫船と鬼の洗濯板

場所は、日南海岸屈指の景勝地としても知られる「堀切峠」近くで、海岸から、約250mの地点、堀切峠の展望所から左下に見えます。


その後、引き上げに失敗、現在船は2本の棒が見えるだけの状態です。
日南海岸 堀切峠 鬼の洗濯板で座礁した浚渫船(しゅんせつ船)
座礁当時の船体がまだ見える頃の写真(2010年12月撮影)
続きを読む>>

NHK ブラタモリ 宮崎県高千穂 高千穂峡など放送 2023年1月21日放送

Posted morimori / 2022.12.13 Tuesday / 06:31


以前(2018年3月)「ブラタモリ」の話題で以下のような事を描きました。
#100 宮崎 〜なぜ 宮崎は“南国リゾート”になった?〜
NHK ブラタモリ 宮崎県ロケ地 青島・堀切峠・鵜戸神宮 放送予定日3/24(土) より一部転載

タモリさんのお好きな「地形」「地質」などを考慮しつつ、宮崎県に取材にいらっしゃるなら「青島」だろうな・・・と前々から思っておりました。

あと、阿蘇をからめて、柱状節理の高千穂峡。
同じく、柱状節理の日向岬あたりの海岸。
高千穂峡は、約12万年前と約9万年前の二回の阿蘇火山活動の際、噴出した高温の軽石流(火砕流の一種)が、当時の五ヶ瀬川の峡谷沿いに流れ下り、この火砕流堆積物が冷却固結し溶結凝灰岩となり後に五ヶ瀬川が浸食した侵食谷です。
阿蘇関連はすでに放送あったし・・無いかぁ・・。
日向岬の柱状節理は「東尋坊」と重なるし、ちょっと弱いかな・・


来年(2023年1月21日)念願の「高千穂峡」含め「高千穂」が放送される予定のようです。

高千穂峡
高千穂峡
(昭和9年 五箇瀬川峡谷として国の名勝天然記念物に指定)

ブラタモリ #226「高千穂」2023年1月21日放送予定


NHK総合 令和5年1月21日(土)19:30〜20:15
見逃した方は、インターネット(NHKプラス)で一定期間見る事も出来ます。
NHKプラスはアプリ、もしくは推奨のブラウザ(Microsoft Edge・Google Chrome・Safari 最新版)でご利用ください。Internet Explorer・Firefoxではご利用できません。

NHKサイトより(ブラタモリ・高千穂)

画像・文引用元 NHKサイト

上記NHKの番組紹介の写真を見ると、現在手すりに転落防止目的で設置してあるネットが無いようです。
取材時に一時的に取り外したのか、遊歩道が一般開放される11月18日以前のロケだったのでしょうね。

余談ですが・・これまでの経緯を書いた記事
高千穂峡の遊歩道で仮復旧工事完了一部再開

宿泊が最大20%引き 
全国旅行支援「みやざき割」で宿泊割引!
この機会に 高千穂旅行はいかがでしょう!
続きを読む>>

TBS 世界ふしぎ発見!「第1606回 モアイが繋いだ絆 」サンメッセ日南も

Posted morimori / 2021.09.04 Saturday / 07:18


本日(9月4日)21時、TBS系列(宮崎はMRT)「世界ふしぎ発見!」は、「モアイが繋いだ絆」モアイにまつわるお話で、日南市のサンメッセ日南のモアイも紹介されるようです。

モアイが繋いだ絆 イースター島からの恩返し
黒柳徹子の一言から始まった?イースター島のモアイ修復プロジェクトの全貌とは
瓦礫の中から発見!?日本にあるモアイ感動の秘話
復興を願うイースター島からの贈り物

サンメッセ日南(宮崎県日南市) モアイ アフ・アキビ

第1606回 「世界ふしぎ発見!」モアイが繋いだ絆

出演:草野仁、黒柳徹子、野々村真、出水麻衣(TBSアナウンサー)LiLiCo、城田優、岡田圭右(ますだおかだ)


番組HP 世界ふしぎ発見! より一部引用

チリのイースター島におよそ1000体ある謎多き巨石像、モアイ。世界中の人たちが憧れる世界遺産のひとつです。
「世界ふしぎ発見!」では、そのモアイにまつわるチリと東北の知られざる友情の物語に迫ります。
宮崎、奈良、そして宮城を取材したミステリーハンターの米本学仁さんにお話を伺いました。

最初に取材をしたのは、イースター島の長老会が海外に初めて正式の復刻許可を出して作られた宮崎県日南海岸のモアイです。
以前写真では見たことがあって知っていましたが、実際に目の前に立つと、なんじゃこりゃ!の迫力で(笑)。
想像していたより遥かに大きく圧倒されました。さすがお墨付きの完全復刻ですね。
そして今回の取材で、なぜお墨付きを頂いたのか探っていくと、そこには心温まる素敵な絆物語がありました。
/ 引用おわり


実は、昭和の頃、放送された イースター島のモアイを紹介した同番組での、黒柳徹子さんの一言が、サンメッセ日南にモアイが登場する由縁となるのでした。

今回の放送は、5月に撮影されたもののようです。

番組に出演されている野々村真氏は、7月31日に新型コロナウイルスの感染が発表され、症状が悪化し8月5日に保健所の指示で入院。
入院しても症状は悪化し続け、ついにはICUへ運ばれる事態に。
人工心肺装置・ECMO(エクモ)の使用一歩手前まで重症化していたという。
その後回復、8月25日には退院、自宅療養されているようです。
(当番組はおそらく発病前、6月頃?に収録されたものではないかと思います。)

過去に撮影したサンメッセ日南の写真をいくつかご紹介

サンメッセ日南のモアイ(日南市)

モアイ アフ・アキビ MOAI Ahu Akivi
世界で初めてイースター島の長老会から正式な許可を受け、学術的な精密さをもって再現された7体の巨大なモアイ像です。
wikipadiaによると、"よく、モアイは「海を背に立っている」と言われているが、海沿いのものは海を背に、内陸部のものは海を向いているものもあり、正確には集落を守るように立てられている。"との事です。
サンメッセ日南の「アフ・アキビ」はイースター島にある本家「アフ・アキビ」同様、西を向いています。春分と秋分の日没の方角を向いていて、天文学的な意味が込められているようです。

 イースター島「アフ・アキビ」Googleストリートヴュー

サンメッセ日南のモアイ(日南市)

寒い時期でも緑が綺麗、モアイ前を2014年に人工芝にしたのは正解。
結構人が集まる場所ですので、天然芝はなかなか根付かず、根付いても次第に剥がれそうです。
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP