平成30年度(2018年)宮崎神宮大祭・御神幸祭(神武さま)神武さま広場
Posted morimori / 2018.09.23 Sunday / 07:44
平成30年度 神武さまにて「ミスシャンシャン馬」
《関連ブログ記事記載》
➡ 秋空の下 平成30年度 神武さま(往路にて)
今日は、秋の風物詩としても、県民に広く親しまれている「神武さま」のお知らせです。
(このページ「平成30年度(2018年)宮崎神宮大祭・御神幸祭(神武さま)」は、随時情報追記して行く予定です。)
宮崎神宮(大祭にて)
初代天皇「神武天皇」をご御祭神とする「宮崎神宮」の大祭は、10月26日に催行され、大祭(本宮祭)後の最初の土日に、御神幸祭(神武さま)が行われます。神武さまは、五穀豊穣ほうじょうを願う県内最大規模の祭りで、約140年の歴史があります。
本年度は、10月26日(本宮祭)、27日、28日と・・連続する日程となりました。
また、平成の最後となる宮崎神宮大祭です。
平成30年 神武さま ポスター
今回の「神武さま」のポスターなどに、縁あって当方撮影写真をお使い頂きました。(感謝)
平成30年度 神武大祭
本宮祭
10月26日(金)宮崎神宮10時〜※ 招待・関係者列席の元、神事、巫女舞、玉串奉納など、11:30頃まで、その後直会等。
御神幸行列
御神幸行列の御旅所は、奇数年が「瀬頭御旅所」、偶数年が「大淀御旅所」(南宮崎駅近く)。今年は偶数年にあたりますので、大淀川にかかる橘大橋を渡り、中村を経て「大淀御旅所」へと向かう、長い方(約4.5KM)のコースを、総勢約700人が往復します。
10月27日(土)宮崎神宮御発輦 13時〜16時 大淀御旅所
10月28日(日)大淀御旅所御発輦 13時〜16時 宮崎神宮
通過時間のめやす
10月27日(土)御神幸行列通過時間見込 | ||
---|---|---|
通過ポイント | 先頭 | 最終 |
宮崎神宮前 | 13:00 頃 | 14:10 頃 |
江平五差路 | 13:40 頃 | 14:50 頃 |
デパート前 | 14:00 頃 | 15:10 頃 |
中村交差点 | 15:00 頃 | 16:10 頃 |
大淀御旅所 | 15:10 頃 | 16:20 頃 |
10月28日(日)御神幸行列通過時間見込 | ||
通過ポイント | 先頭 | 最終 |
大淀御旅所 | 13:00 頃 | 14:10 頃 |
中村交差点 | 13:10 頃 | 14:20 頃 |
デパート前 | 14:10 頃 | 15:20 頃 |
江平五差路 | 14:30 頃 | 15:40 頃 |
宮崎神宮前 | 15:10 頃 | 16:20 頃 |
※上記は、交通規制図(PDF)に併記された予想時間を記したものです。
※御神幸行列等は、通りの何処でも見ることが出来ますが、演舞等、見せ場は、大きな交差点等で行いますので、個人的には「デパート前交差点」あたりで(混みますので、早めに陣取って)ご覧になることをおすすめします。
御神幸行列は、往路は、中央分離帯より東側の車線、復路は西側の車線を進むので、近くで見るには、往路は東側、復路は西側の沿道が良いです。
10月27日 18:00 新田神社神楽奉納 於大淀御旅所
※大淀御旅所は宮崎銀行大淀支店駐車場です。
御神幸行列
御鳳輦(ごほうれん)御鳳輦は祭神である神武天皇の分身が乗られる輿で、粛々と渡御遊ばされるものです。
御神幸祭は、この御鳳輦を中心にした荘厳な祭りです。
稚児行列(ちごぎょうれつ)
揃いの稚児の装束衣装を着てねり歩くことで、身も心も清々しく御祓いをうけ、神
様のお恵みをいただきます。男の子、女の子が長い道のりを頑張って歩きます。
御獅子(おんしし)
御獅子が舞う事で、御鳳輦が渡御遊ばされる道を祓い清めています。御獅子に舞ってもらうと、無病息災で健やかに育つといわれています。
流鏑馬(やぶさめ)
流鏑馬は馬場で馬を駆けさせながら、三つの的を次々に射ります。心身鍛練より生まれるその武技は美しく、見事です。鎌倉時代の衣装をまとった勇ましい流鏑馬武者の行列です。
神賑行列
神武天皇東征「おきよ丸」高原の狭野で成長した神武様は宮崎の宮(皇宮屋〜こぐや)で日向を治められたが全国統一の構想を練り、船軍を率いて東方に向かうことになりました。東国征伐への出発に当たっては8月1日の夜明け前、最良の日と判断され急遽、出発命令を下され家々の戸を叩き「起きよ、起きよ」とふれまわり、出発に間に合わせました。この掛け声が「おきよ丸」の名前の由来となっていると言われています。
日向木剣おどり
JC太鼓
神武こども太鼓こども獅子
神々のパレード
「神武東遷」に縁のある市町村の方々等が神話に登場する19の神々に扮してパレードします。ヘアメークは日章学園高等学校の生徒の皆様にご協力いただいております。
ミスシャンシャン馬
宮崎では大正の初め頃まで、新婚の夫婦が鵜戸神宮にお参りをする風習があったといわれています。新婚夫婦は日南海岸沿いの七浦七峠を越えてお参りし、疲れた花嫁を馬に乗せて、新郎が手綱をとって家路につくさまを模したものです。馬を引いて歩く際に馬につけられた鈴が「シャンシャン」と鳴ることからこの名があります。
アマテラス
太陽の神・天照大御神(アマテラスオオミカミ)のモニュメントです。阿波岐原で神(イザナキ)の「みそぎ」により生まれたとされる天照大御神は、女性神として母のような包容力で神々の国・高天ヶ原を治めていたといわれています。
有縁交流都市 秋田県大仙市
姉妹都市奈良県橿原市
吹奏楽部※出演団体は、場合によりやむを得ず変更する場合があります。
27日(土)
たかふさ保育園(山形屋前→市役所前まで)
小林中学校吹奏楽部
宮崎西高等学校・附属中学校吹奏楽部
本郷中学校吹奏楽部
28日(日)
三股町立三股中学校吹奏楽部
久峰中学校吹奏楽部
宮崎農業高校吹奏楽部
27日(土)・28日(日)両日
宮崎学園高校吹奏楽部
人力車レディー
都城市 都城観光レディ
宮崎市 宮崎観光親善レディ 宮崎サンシャインレディ
小林市 小林コスモスレディ
日南市 日南サンフレッシュレディ
川南町 川南町フロンティアレディ
宮崎まつり百景
27日(土)
日向市 橘ひょっとこ踊り保存会
都城市 下長飯ジャンカン馬
28日(日)
門川町 小園臼太鼓踊り
27日(土)28日(日)
日向市 細島みなと祭り 太鼓台
宮崎市 青島臼太鼓踊り
神武さま広場
10月27日(土)高千穂通り 17時45分〜21時00分※「神武さま広場」は高千穂通(山形屋前〜宮崎駅)を会場とし、御神幸行列往路の後に開催。通りには出店が立ち並び、歩行者天国となった通りには、複数のステージが設けられ、宮崎県内の神楽・和太鼓などの演奏、書道のパフォーマンスなどが行われ賑わいます。
「神武さま広場」には、山形屋前ステージ、メインステージ、大同生命ビル前ステージ、駅前ステージ、他に体験コーナー、書道パフォーマンスなど
あり、これらか同時進行するので、どれを見るか迷います。
事前に何を見るか、下記プログラムで場所、時間等をチェック、自分なりにスケジュール組して出かけると効率よく見られると思います。
神武さま広場プログラム(公式パンフレットより)
神武さま広場レイアウト。ふるまい(公式パンフレットより)
(下段に「神武さま広場」で過去に撮影した写真のリンクもあります。)
みやざき犬
神武さま限定ハロウィンバージョンのダンスを披露
場所:大同生命ビル前ファミリーステージ
20:25〜20:45 ダンスステージ
20:45〜21:00 せんぐまきのお手伝い
神武さま書道パフォーマンスコンテスト
今年で7回目を迎える県内の高校生たちによる
書道パフォーマンスコンテスト。
書の美しさはもちろん、ダンスなどのパフォーマンスも審査対象となり、6分間の制限時間の中、チーム全員で力を合わせて作品を書き上げます。
真剣に書道に取り組む高校生たちの躍動感溢れるパフォーマンスにご期待ください。
出場校(全9校 順不同)
宮崎西高等学校
宮崎北高等学校
宮崎南高等学校
宮崎大宮高等学校
宮崎商業高等学校
宮崎日本大学高等学校
宮崎学園高等学校
延岡高等学校
高鍋高等学校
神武大祭に伴う交通規制
御神幸行列、神武広場(高千穂通り)などで交通規制があります。詳しくは下記をご覧下さい。➡ 2018年 神武さま交通規制のお知らせ
天候不順の場合
天候不順の場合は、27、28日とも午前9時に開催の有無を判断する。ステージイベントを含め問い合わせは、宮崎商工会議所内の宮崎神宮御神事祭奉賛会 0985(22)2161(午前9時〜午後5時)。