日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

「にっぽんクルマ旅 九州」に写真三枚提供

Posted morimori / 2016.01.24 Sunday / 21:28


MAPPLE の昭文社 より、「にっぽんクルマ旅」 (本当にいいところを旅する大人のドライブガイド)(全10エリア)が1月25日より全国の書店で発売になります。

にっぽんクルマ旅 九州

にっぽんクルマ旅 九州」では、以下の当方撮影写真も掲載されております。 
青雲橋(16P)、高千穂の雲海(20P)、都井岬の夕景(64P)。

主となるそれぞれの写真には、撮影した場所、季節、時間帯などが書かれています。
おそらくこういった旅行系の本では無かったような・・写真撮るものには結構参考になります。


amazonリンク

にっぽんクルマ旅九州(楽天)

にっぽんクルマ旅 九州 (旅行 ガイドブック)
昭文社 旅行ガイド 編集部 (編集) ¥ 1,490
大型本 136ページ1
続きを読む>>

スナップ写真用にコンデジRICOH(リコーGR)購入

Posted morimori / 2016.01.03 Sunday / 20:13


リコーGR
〜 リコーGR 〜

ブログなど掲載向けに、気軽にスナップ写真が撮れるコンデジが欲しく、昨年、RICOH(リコー)GRを購入(ヤフオクで中古)。
今やコンデジでは常識的なズーム、手振れ補正なし、広角28mm相当の単焦点レンズカメラですが、一眼レフ並のローパスレス、APS-Cサイズ受光センサーを搭載。
開放F2.8からシャープなGRレンズは、「はまると」一眼レフ並の写真撮れます。
続きを読む>>

年賀状写真 インクジェット写真用は万能では無い?

Posted morimori / 2015.12.30 Wednesday / 20:14


先日、鵜戸神宮で撮影したご来光写真で年賀状を作成、印刷したのですが、インクジェット写真用とノーマルのインクジェット用に印刷した結果、写真用より、ノーマルのインクジェット用ハガキを使った方が黒がきれいに出て、コントラストが利き、良いみたいです。プリンターやインクにもよるかも知れませんが、ケースバイケースってとこですね。

年賀状 インクジェット 写真用ノーマル比較

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP