日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

五ヶ瀬神楽 今週末 桑野内神社夜神楽 古戸野神社夜神楽

Posted morimori / 2018.01.11 Thursday / 21:25


五ヶ瀬町の神楽

三ヶ所神社神楽
〜 三ヶ所神社神楽 〜

県の、神話のふるさと宮崎 サイト内、五ヶ瀬の神楽によると、五ヶ瀬町の神楽では以下の神楽が紹介されておりました。

鞍岡祇園神楽

保存会名 祇園神楽保存会
開催場所 祇園神社/天津神社
実施日 7月中旬、10月上旬(祇園神社) 11月中旬(天津神社)

三ヶ所神社神楽

保存会名 三ケ所神社神楽保存会
開催場所 五ヶ瀬町宮の原生改センター
実施日 11月第4土

古戸野神楽

保存会名 古戸野神社神楽保存会
開催場所 *町内神楽宿
実施日 1月中旬

桑野内神社神楽

保存会名 桑野内神社神楽保存会
開催場所 五ケ瀬町下組生改センター
実施日 1月第2土

室野神楽

保存会名 三ケ所神社室野神楽保存会
開催場所 室野集会センター
実施日 12月第2土

※2017.1 宮崎県教育庁文化財課よりデータ提供


*五ヶ瀬神楽では、古戸野神社夜神楽のみ地元の神楽宿で奉納されておりましたが、今年度は、「上組生活改善センター」で奉納されるようです。

五ヶ瀬町サイトより一部引用
https://gokase-kanko.jp/arts

五ヶ瀬町では、三ヶ所、桑野内、鞍岡地区に神楽が伝承されています。
その中で三ヶ所・桑野内地区に伝承される神楽は、高千穂神楽で通称岩戸神楽と呼ばれている神楽です。

鞍岡の祇園神楽は、岩戸神楽を軸とし、伊勢・出雲系統のものが含まれていると言われています。
祇園神楽・・・「舞開き」の天の岩屋から天照皇大神を手力男命が、手を取ってお迎えする舞は他には見られないといわれています。
三ヶ所神社神楽・・・高千穂神楽で通称岩戸神楽と呼ばれている系統です。
室野宵神楽・・・今から100年程前に岩戸神楽系統の桑野内神社神楽・古戸野神社神楽から伝わったと言われています。酒漉しの舞いでは農民夫婦の愉快な舞いがあります。
桑野内神社神楽・・・使われる面が般若面で、ほかの神楽より多く使用されています。また、少しテンポが速いのが特徴です。
古戸野神社神楽・・・五ヶ瀬町内では、地元神楽宿で夜神楽が行われるのは古戸野神社神楽だけで、テンポが遅いのが特徴です。
 
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP