日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

「師走祭り」1月17日(金) ・18日(土)・19日(日)開催(宮崎県木城町・美郷町)西の正倉院ライトアップも

Posted morimori / 2025.01.15 Wednesday / 07:40


宮崎県 美郷町によると、令和7年(2025年)の「師走まつり」は、1月17日(金)・18日(土)・19日(日)の3日間の日程で開催予定とのことです。
  • 17日(金) 比木神社一行を「迎え火」などで迎える「上りまし」
  • 18日(土) 神事や神楽などの「祭典・舞明かし」
  • 19日(日) ヘグロ塗りなどをして比木神社一行を見送る「下りまし」

師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)
師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)


【百済王の亡命 親子の一年に一度の再開 師走祭り】
師走祭りは 西暦660年、朝鮮半島の百済(くだら)が、唐と新羅(しいらぎ)の連合軍に攻め滅ぼされ、663年百済再興の戦いにも破れた多くの王族、部族は日本の畿内へと亡命しました。
その後、7世紀から8世紀中に日本で頻発した政治事件により、現在の美郷町と木城町に百済の王族は亡命した。という伝説を基に構成された祭りです。

百済の王族であった父親の禎嘉王(ていかおう)は現在の日向市の金ヶ浜に漂着、その後、美郷町南郷区神門へ、息子の福智王(ふくちおう)は現在の高鍋町の蚊口浦に漂着、その後、木城町に住み、亡くなった後、それぞれが神として美郷町の神門神社に、木城町の比木神社に祀られました。

師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)
師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)


【国選択無形民俗文化財】
師走祭りは、木城町の比木神社に祭られている王子・福智王のご神体が、父・禎嘉王を祭る美郷町の神門神社まで年に一度巡行面会に来るというものです。
行政区をまたがって神幸する祭りは他に例をみないの祭りであり、民俗的にも価値のある祭りであるということで、平成3年(1991)、文化庁はこの祭りを「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に選択しております。

師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)
師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)


【迎え火】
祭りの一番の見どころは1月17日金曜日の18:00より開催される「迎え火」です。
「塚の原」で神事を行った「御神幸」の一行は、高さ10m、約30基の櫓が燃え盛る「迎え火」の中を通り、神門神社へと向います。

師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)
師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)


師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)
師走祭り 迎え火(宮崎県美郷町南郷区)
続きを読む>>

「緊急地震速報」肝心の地震の前には着信なし・7分後にようやく

Posted morimori / 2025.01.15 Wednesday / 07:30


地震の際「緊急地震速報」鳴らなかったが・・何故か7分後に

「緊急地震速報・強い揺れに備えて下さい」

地震の後、妻と 今の「緊急地震速報」鳴らなかったよね・・と話していたところ、5分以上経って、大きな警告音と共に「緊急地震速報・強い揺れに備えて下さい」の知らせが。スマホに届いたのは・・21:26頃(地震発生は21:19)

ドコモでは、気象庁から配信された 「一般向け緊急地震速報」を利用して最大震度5弱以上または長周期地震動階級3以上の地震が予想された際に、強い揺れ(震度4以上または長周期地震動階級3以上)の地域(全国を約200の地域に区分)の携帯電話に一斉配信いたします。

スマホには何もさわってないのに、遅れて着信している訳だからスマホなどの受信設定とかでは無いと思うし・・
震源から近いと出ない? バグ? 謎です。

ネット検索してみたのですがこういった事例はあるみたいで、以下のな要因を記載したページもありました。
ITジャーナリストの井上トシユキさんは、スマホと携帯フィーチャーフォン(ガラケー)の2台を持っていて、フィーチャーフォン(ガラケー)だけ、緊急地震速報の通知が来たことがあるといいます。
この経験から「推測」としたうえで、基地局によっては電波が集中や混雑するため、遅れが出た可能性があることや、緊急地震速報は遅れての発信は意味をなさないため、発信に時間制限を設けていることも考えられるとし、結果、通知が遅れたことに加え、発信時間外になり、最後まで通知されなかったのではないかと話しています。
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP