日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

雪の国道269号で車30台が立ち往生、40人余りが警察・消防の車両で移動

Posted morimori / 2016.01.25 Monday / 07:50


寒波による積雪で、今朝の宮崎県内の道路の多くで通行止めとなっています。

通行止め

宮崎市から都城方面へ向かう幹線道路 国道269号の山之口〜田野間(都城市麓〜宮崎市七野)が通行止めになっているようです。(宮崎市〜都城市は、宮崎道もしくは10号線経由が迂回路になろうかと。)

凍結事故、車30台立ち往生(宮崎市田野町 国道269号線)

ここはそんなに積雪するような山間部でもない、多くの車が行き交う幹線道路。不思議に思っておりましたが、今朝のニュースよると、どうやら起因は、事故発生による通行止めのようです。

24日、路面が凍結しておよそ30台の車がスリップするなどして動けなくなり、乗っていた40人余りが警察や消防の車両で7キロほど離れた田野文化会館に移動したとか・・
最初の事故が起きたのは午後5時35分、軽自動車がスリップしてガードレールに追突して道をふさぎ、後続車がこれに衝突、その結果普通車など約30台が立ち往生したもの。
救出が始まったのは25日午前1時頃とか・・6時間以上待機していた方もいらしたとか。
雪は、うっすらと積もっていた状態だったらしいですが、凍結していたのでしょう。雪道走行になれてない宮崎県民、ブレーキ操作、ハンドル操作、チェーンの必要有無など、判断を誤ったのでしょう。

体調不良の方もいないとか、大きな事故にならず良かったようなものです。

今回の立往生現場ですが、ライフル射撃場近くの坂あたりかな?と思っていたのですが、このあたりのようです。
 → GoogleMAP
 → ストリートヴュー

この程度の雪なら「チェーン規制」で済むところと察します。「通行止」をの要因となるような「事故」「スリップで立ち往生」をおこさない為には、まずは不要不急の運転は控えること、それから寒冷・雪のちらつくような日は、すべり止め等の準備を行い、外気温、路面状態をチェックしつつ、車間距離をとり、慎重な運転に心がけることかと思います。

余談ですが、車には、飲料水2L・御菓子(食料代わりになえるようなもの)・ブランケット(ダウンシュラフ理想)などをトランクの済に常備しておくとよいです。冬場は、もしものときの暖気運転の為、燃料もなるだけ残量を保持するよう心がけ早めに給油します。ただし、マフラーが雪をかぶるような積雪状況での暖気運転はご法度。

田野町から、日南方面へ向かう日南高岡線 28号線 (宮崎市倉谷〜日南市北郷町郷之原)も通行止めのようです。早く開通するといいのですが・・・。

宮崎県、海沿いの平野部は、雪も殆どふらず、全く影響なし

九州全土が雪に被われた今回、宮崎県内の海側平野部はまったく雪が積もっておりません。それだけいい気候、スポーツキャンプにピッタリの土地なのです。
春季キャンプ前に、オリックス・バファローズの主要選手などは既に宮崎入りして自主トレを始めてますし、影響も無くほっとしております。

 → 2016年 プロ野球春季キャンプ関連ページ

積雪による宮崎県内道路の通行止ヶ所

(2016年1月25日 7:30AM現在)

国道221号 上り えびの市川原交差点 →えびの市加久藤トンネル 積雪 通行止
国道221号 下り えびの市加久藤トンネル →えびの市川原交差点 積雪 通行止
国道222号 上り 宮崎・鹿児島県境 →日南市道の駅酒谷 積雪 通行止
国道222号 下り 日南市道の駅酒谷 →宮崎・鹿児島県境 積雪 通行止
国道265号 南行 西米良村日向折戸 →小林市・西米良村境 積雪 通行止
国道265号 北行 小林市・西米良村境 →西米良村日向折戸 積雪 通行止
国道269号 上り 宮崎市七野 →都城市麓 積雪 通行止
国道269号 下り 都城市麓 →宮崎市七野 積雪 通行止
国道388号 上り 椎葉村大河内峠 →椎葉村白石橋 積雪 通行止
国道388号 下り 椎葉村白石橋 →椎葉村大河内峠 積雪 通行止
国道447号 上り 宮崎・鹿児島県境付近 積雪 通行止
国道447号 上り 宮崎・鹿児島県境 →えびの市西内竪 積雪 通行止
国道447号 下り えびの市西内竪 →宮崎・鹿児島県境 積雪 通行止
国道503号 上り 諸塚村飯干 →五ヶ瀬町谷下 積雪 通行止
国道503号 下り 五ヶ瀬町谷下 →諸塚村飯干 積雪 通行止
小林えびの高原牧園線 1号線 上り 宮崎・鹿児島県境 →小林市環野 積雪 通行止
小林えびの高原牧園線 1号線 下り 小林市環野 →宮崎・鹿児島県境 積雪 通行止
宮崎北郷線 27号線 上り 日南市北郷町谷合 →宮崎市鏡洲 積雪 通行止
宮崎北郷線 27号線 下り 宮崎市鏡洲 →日南市北郷町谷合 積雪 通行止
日南高岡線 28号線 上り 宮崎市倉谷 →日南市北郷町郷之原 積雪 通行止
日南高岡線 28号線 下り 日南市北郷町郷之原 →宮崎市倉谷 積雪 通行止
都城北郷線 33号線 上り 日南市北郷町平佐 →三股町長田 積雪 通行止
都城北郷線 33号線 下り 三股町長田 →日南市北郷町平佐 積雪 通行止
都城串間線 34号線 上り 串間市上大矢取 →都城市新上熊トンネル 積雪 通行止
都城串間線 34号線 下り 都城市新上熊トンネル →串間市上大矢取 積雪 通行止

「にっぽんクルマ旅 九州」に写真三枚提供

Posted morimori / 2016.01.24 Sunday / 21:28


MAPPLE の昭文社 より、「にっぽんクルマ旅」 (本当にいいところを旅する大人のドライブガイド)(全10エリア)が1月25日より全国の書店で発売になります。

にっぽんクルマ旅 九州

にっぽんクルマ旅 九州」では、以下の当方撮影写真も掲載されております。 
青雲橋(16P)、高千穂の雲海(20P)、都井岬の夕景(64P)。

主となるそれぞれの写真には、撮影した場所、季節、時間帯などが書かれています。
おそらくこういった旅行系の本では無かったような・・写真撮るものには結構参考になります。


amazonリンク

にっぽんクルマ旅九州(楽天)

にっぽんクルマ旅 九州 (旅行 ガイドブック)
昭文社 旅行ガイド 編集部 (編集) ¥ 1,490
大型本 136ページ1
続きを読む>>

えびの高原でダイヤモンドダスト(氷晶)

Posted morimori / 2016.01.23 Saturday / 08:18


先日、雪のえびの高原の道路沿いで、韓国岳を撮影中、目の前でキラキラと光る「ダイヤモンドダスト」(氷晶)を見ました。
「ダイヤモンドダスト」の正体は、大気中の水蒸気が昇華してできた、ごく小さな氷の結晶。よく晴れた朝など、気温が氷点下10℃以下の状態のときに発生します。以前、福島のスキー場で見て以来です。感動。

雪のえびの高原でダイヤモンドダスト 01
〜 写真を見直すと一部が映っておりました。 〜

雪のえびの高原でダイヤモンドダスト 02
〜 上記一部を拡大したもの、目の前の為、ピンボケ気味 〜


関連リンク 雪のえびの高原へ

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP