日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

サンマによく合う、宮崎県日向生まれの酢ミカン「へべす(平兵衛酢)」

Posted morimori / 2017.09.18 Monday / 23:34


秋の味覚「サンマ」食べましたか?
今年は若干高めでしょうか、とは言え、サンマは安く美味しい。

今日は「サンマ」のお話ではなく・・サンマによく合う、宮崎県日向生まれの酢ミカン「へべす(平兵衛酢)」のお話です。

へべす
〜 へべす 〜


「へべす」の絞り汁を、焼いたサンマにかけると、美味しささらに際立ち、絶品です。

平兵衛酢は宮崎・日向生まれの酢ミカン

へべすに同梱されていた、「JA日向へぺず部会」の案内紙によると・・
「江戸の末期、日向・富高村西川内の「長曽我部平兵衛さん」の庭先で栽培されたことに由来し、平兵衛さんの名前から「へべす」と呼ぶようになった。
平兵衛酢は宮崎・日向生まれの酢ミカンです。」とのこと。

へべす
〜 へべす 〜


へべすのサイズは、「すだち」と「かぼす」の中間、ピンポン玉より若干大きい位です。
近所のスーパーで、5〜6個入が100円位でした。
この時期は、サンマの近くに大根とセットでおいてます。
余ったへべすは、スライスして焼酎に・・これもまたいいー(^^)

水炊きにもよく合い、オススメです。
 
続きを読む>>

2017年 椎葉平家まつり 11月10日(金)・11月11日(土)・11月12日(日)開催

Posted morimori / 2017.09.17 Sunday / 23:00




今年も、椎葉平家まつりが、下記日程で開催されます。
11月10日(金)18:00〜20:45 鶴富姫法楽祭 
11月11日(土)8:30〜20:30 本祭
11月12日(日)8:30〜15:20 本祭

椎葉平家まつりの歴史

源氏と平家が戦った壇ノ浦の戦いから800年の昭和60年(1985年)に、平家の末裔「鶴富姫」と源氏の武将「那須大八郎」との悲恋物語を題材に、地域振興と、この伝説を村民の誇りにしようと「椎葉平家800年まつり」を開催、村内外の注目を集め大勢の見物客が訪れ、好評を博しました。
これを契機とし、椎葉村では村おこしの一環として、2回目より名称も「椎葉平家まつり」と改め、毎年11月第2週の金・土・日の3日間、毎年行うようになりました。

現在では、人口3,000人に満たない村に、観光客2万人を集める宮崎県下の一大祭りとして定着しております。

私も何度か訪れておりますが、多くの村民の方が祭りを盛り上げていることが、ひしひしと伝わり、とても良い祭りと感じております。

金曜日の夜に開催される「鶴富姫法楽祭」もオススメです。
 
続きを読む>>

一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(略称:こゆ財団)

Posted morimori / 2017.09.16 Saturday / 23:55


8月に、このブログで新富町「湖水ヶ池(こみずがいけ)」のハスのお話をしました。

 お盆 湖水ヶ池のハス 
今年のシーズンは、一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(略称:こゆ財団)により、仮設のハス展望台が設置してあり、

湖水ヶ池のハス


展望台に、インターネットから応募できる「湖水ヶ池」に関するクイズ(3問)が掲示してありました。

私も応募してみたのですが、なんと、当選しまして・・
後日、当選のお知らせを頂き、住所等を連絡、景品として、オリジナルの、こゆTシャツとお肉のセットをお送り頂きました。

Tシャツは・・・私にはちょっとサイズが小さかったのでカミさんに(^^)
お肉は、牛・豚・鶏のセット、早速、焼肉に・・・クセが全く無く、肉本来の素直な美味しさ、おいしかったぁー
景品


応募してみるものですねーー
たしか当選は3名だったはず。くじ運の悪い私が当選するということは・・・
きっと応募者が少なかったのだろうなぁ〜と考えたりも(^^;)

一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(略称:こゆ財団)さんに感謝!!
 
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP