日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

フローランテ宮崎 イルミネーションフラワーガーデン2024見学(Part1)

Posted morimori / 2024.12.07 Saturday / 12:57


約100万球のイルミネーションが輝く冬の風物詩ともなっている、フローランテ宮崎のイルミネーションのイベント「イルミネーション・フラワーガーデン2024」が昨日より始りました。
今年、イルミネーション・フラワーガーデンは、開催20回記念のメモリアルイヤー
(2020年度・2021年度は新型コロナ感染防止の為、中止になっております。)

<<20年前のアーカイブ>>
第2回・2004年のイルミネーションフラワーガーデン
(近年の規模の比べると寂しい感じは否めませんが、当時はとても感動した思い出があります。当時は料金も通常の入園料だったかと思います。)

イルミネーションの好きな私、(ほぼ)毎年、今年はどんなだろう?と楽しみに 毎年欠かさず出かけております。

以前は「〜光のはなぞの〜 」というサブタイトルが付いておりましたが、今年は「〜音楽とイルミネーションの饗宴〜」のようで・・
交流広場のイルミネーションが、30分に1度、音楽に合わせて変化するようです。

メインイベントとなるはずの「〜音楽とイルミネーションの饗宴〜」機材の不備でイベント中止に

昨日(12月6日)初日に行きました。
入口ゲートで料金を払おうとしたところ、係員の方より機材に不備があり「〜音楽とイルミネーションの饗宴〜」のイベントのみ、本日は開催出来ない旨を告げられました。
本日の入園料(600円)は無料になりましたが、原因は何だったのでしょう。
楽しみに来られた方(特に県外など遠方からいらした方)には、残念な出来事でした。
この件に関して、フローランテ宮崎の公式サイトを見ても、何も掲載は無いようです。改修、翌日からイベントは運営されたのでしょうか?

フローランテ宮崎 イルミネーションフラワーガーデン2024(ひかりのガゼボ)
イルミネーションフラワーガーデン2024(ひかりのガゼボ)


フローランテ宮崎 イルミネーションフラワーガーデン2024(2)
イルミネーションフラワーガーデン2024


フローランテ宮崎 イルミネーションフラワーガーデン2024(青の池)
イルミネーションフラワーガーデン2024(青の池)
続きを読む>>

宮崎市にも紅葉の便り・・ 祇園街区公園の「モミジバフウ」 - 江田神社の紅葉

Posted morimori / 2024.12.06 Friday / 22:53


宮崎市内でも、紅葉が見られるようになってきました。
昨日より、フローランテ宮崎で始まった「イルミネーションフラワーガーデン」を見学に行く前に、夕方、平和台大橋近くにある「祇園街区公園」(ジョイフルの前)の「モモジバウフ」を見学、その後、「江田神社」へ参拝、紅葉とツワブキも見てきました。

まずは「祇園街区公園」の「モミジバフウ」から・・
例年より、赤色が増す前に散り始めておりました。

「モミジバフウ」北米原産で、日本には大正時代に渡来、公園樹や街路樹としてよく植えられる。

宮崎市 祇園街区公園の「モミジバフウ」1
宮崎市 祇園街区公園の「モミジバフウ」


宮崎市 祇園街区公園の「モミジバフウ」2
宮崎市 祇園街区公園の「モミジバフウ」


宮崎市 祇園街区公園の「モミジバフウ」3
宮崎市 祇園街区公園の「モミジバフウ」
続きを読む>>

宿泊費半額(最大5,000円割引) 宮崎市「ほっと、みやざき宿泊応援キャンペーン」情報

Posted morimori / 2024.12.04 Wednesday / 23:09


「ほっと、みやざき宿泊応援キャンペーン」PR動画(宮崎市観光協会)

宮崎県では8月の日向灘沖地震以降、南海トラフ地震の臨時情報や台風10号に伴い、予約のキャンセルが相次ぎました。

宮崎市は「観光誘客緊急支援事業」(県外客の宿泊代金の半額を割り引くキャンペーン)を実施する計画を発表しておりましたが、2024年12月1日より開始されるようで、11月18日より受付開始されているようです。(ビジネス利用も可能)
期間中、1万2000人程度の利用を見込んでいるようで、予算がなくなり次第、終了との事ですので、早めの予約をお薦めします。

同時期、宮崎県も 旅行キャンペーン「何でも極上!NANGOKUみやざきキャンペーン」を行っております。
以前書いた、関連ブログ記事も併せてご覧下さい。
何でも極上!NANGOKUみやざきキャンペーン


宿泊料半額(最大5,000円引)ほっと、みやざき宿泊応援キャンペーン

宮崎市では、宿泊費半額、最大5,000円を割引する「ほっと、みやざき宿泊応援キャンペーン」が12月よりスタートします。

期間:2024年12月1日~2025年1月31日
※このプランは1泊限定で予約可能となります。

キャンペーン概要
対象宿泊日:2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)
(キャンペーン対象外日:2024年12月28日~2025年1月5日)
※11月18日以降にした予約が割引対象となります(要確認)。
※期間中であっても予算がなくなり次第終了します。

対象者:対象施設に対象の宿泊プランで宿泊した宮崎県外在住者
チェックインの際に宮崎県外在住であることが確認できる身分証明書の提示。
証明書の提示が無い場合は割引を割引を受けることができません。

補助金額:1人1滞在につき、宿泊料金全体金額の50%(上限額5,000円)
※1滞在とは日を連続して同一宿泊施設に宿泊する期間になります。
一旦チェックアウトした後、同一日に同一施設へ再度チェックインする場合も1滞在とみなします。キャンペーンの主旨をご理解のうえ、ご了承ください。
※ポイントやクーポンを利用する場合、利用分を差引いた金額をからの宿泊料金全体金額の50%(上限額5,000円)割引となります。

詳細は、宮崎市観光協会サイト、や 各予約受付サイトでご確認をお願いします。

じゃらんネット、楽天トラベルでキャンペーン対象プランを掲載

OTA(Online Travel Agent) では、じゃらんネット、楽天トラベルでキャンペーン対象プランがいくつか掲示されているようで、両社、検索してみると、12/5現在、約12宿泊施設(太字)で、対象プランがありました。
既に予算が終えた宿泊施設もあるようですが、これから、追加されるものもあるかも知れません。

ほっと、みやざき 宿泊応援キャンペーン じゃらんnet

ほっと、みやざき 宿泊応援キャンペーン(じゃらんnetで検索)


エアラインホテル
ケイズストリートホテル宮崎
コンフォートホテル宮崎
ホテルセンチュリー宮崎
宮崎観光ホテル
宮崎グリーンホテル
民宿美波
ラグゼ一ツ葉/コテージヒムカ
THE MEIBIA MIYAZAKI
お宿海の居住者 SEA-DWELLER
宮崎白浜キャンプ場
レガロホテル宮崎
Hotel Himawarisou(ひまわり荘)
宮崎ライオンズホテル
ホテルクレイン橘

(上記が、12/6現在 ほっと、みやざき宿泊応援キャンペーンプラン掲載中)

青島フィッシャーマンズ・ビーチサイドホステル&スパ
Oceanside Ranch Miyazaki
『祈願の宿』地蔵庵
SAKURA VILLA
スーパーホテルPremier宮崎一番街
スーパーホテル宮崎天然温泉
ニューウェルシティ宮崎
ファミリーロッジ旅籠屋・宮崎店
富美屋旅館
ペンション青島
ホテルJALシティ宮崎
ホテル金住
ホテルブリスベン
ホテルブリスベンズ
宮崎第一ホテル
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP