日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

突然の本白根山の噴火

Posted morimori / 2018.01.25 Thursday / 23:14


先日、何の前触れもなく「本白根山」が噴火し、死者が出ました。
大雪の後の平日でゲレンデにはあまり人が居なかったのは幸い、もし休日だったら、多くの犠牲者が出ていたと思われます。

火山の噴火予知は出来ないことをあたらめて知らされた。

宮崎と鹿児島にまたがる霧島連山には、活動の活発な新燃岳を含め、20を超える火山がある。

新燃岳のマグマだまりには、既に2011年の噴火時と同程度のマグマを蓄積しているとか・・。かなり心配。

先月末、えびの高原に行った際には、硫黄山からも活発に噴気が出ていた。

えびの高原 硫黄山
 
続きを読む>>

山中神社夜神楽祭(高千穂の夜神楽 尾狩神楽) 神楽4

Posted morimori / 2018.01.24 Wednesday / 23:44


※先週、土日の高千穂町、山中神社夜神楽祭の写真です。

【25】伊勢(いせ)

岩戸を探る舞で岩戸開きの舞
【25】伊勢(いせ)

【26】岩戸大力男(いわとたぢからお)

岩戸五番のはじまり 天岩戸を探しあてるところ
【26】岩戸大力男

【27】鈿女(うずめ)

うずめの命の舞 天岩戸の前の舞、神楽のはじまり
【27】鈿女(うずめ)
続きを読む>>

山中神社夜神楽祭(高千穂の夜神楽 尾狩神楽) 神楽3

Posted morimori / 2018.01.23 Tuesday / 23:44


※先週、土日の高千穂町、山中神社夜神楽祭の写真です。

【15】岩くぐり(いわくぐり)

剣の舞、自刃を持ち回転などをする勇壮な舞
【15】岩くぐり

【16】座張り(ざはり)

剣の舞にはいる面の舞
【16】座張り(ざはり)

【15】岩くぐり(いわくぐり)

剣の舞、自刃を持ち回転などをする勇壮な舞
【15】岩くぐり(いわくぐり)
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP