日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

【4/24 写真追加】日向岬 馬ヶ背展望所 愛称「スケルッチャ!」

Posted morimori / 2022.04.24 Sunday / 12:49


【2023/5/6情報追記】スケルッチャ!の来場者が2023/4/30 10万人達成したようです。約1年ですね。
馬ヶ背茶屋あたりの遊歩道入口にカウント用の赤外線センサーがセットしてあって、入場者をカウントしているのでしょう。

【2022/4/24写真追加】
4月にリニューアルした日向市日向岬の馬ヶ背展望所の展望台「スケルッチャ!」を先日見学して来ましたので写真を追加、紹介します。

「スケルッチャ!」は 馬ヶ背展望所に縦約1.8m、横約3mの「突き出し展望スペース」を増設したものです。

高所恐怖症の私、そこに立てるかどうか心配していたのですが、頑丈な作りから来る安心感からか、臆することなくすんなり立てました(^^)
 
新しくなった馬ヶ背展望所「スケルッチャ!」
新しくなった馬ヶ背展望所 スケルトン張り出し展望台
「スケルッチャ!」(Skeluccha Viewing deck)


馬ヶ背展望所「スケルッチャ!」Skeluccha Viewing deck



馬ヶ背展望所「スケルッチャ!」Skeluccha Viewing deck


馬ヶ背展望所より


馬ヶ背展望所「スケルッチャ!」


馬ヶ背展望所「スケルッチャ!」


下の写真の、中央のピクトグラムは何を表しているのだろう? サイフみたいにも見えるし「物を落とさないで」という表示なのでしょうか?
左のピクトグラムは「柵を乗り越えないで」、右は「飛び跳ねないで」でしょうか?


馬ヶ背展望所「スケルッチャ!」


ガラスの真下は斜面で、崖の外といった感じではないのも恐怖を感じない一因なのかも知れませんね。

馬ヶ背展望所「スケルッチャ!」


馬ヶ背展望所「スケルッチャ!」


立てにはしる二本の構造物(骨組み)及びガラス一面に施された円形の滑り止めは視界の妨げにもなっており残念です。

馬ヶ背展望所「スケルッチャ!」

ガラス面の反射を抑える為「CPLフィルター」を使ったのですが、ガラスを重ねているからでしょうか、日光の角度など諸条件もあまりよく無かったようです。

駐車場(馬ヶ背茶屋)から展望所までは400m程歩きます。
平日なのに「馬ヶ背茶屋」前の第一駐車場は満車になるくらいの盛況ぶりでした。

新型コロナが流行をはじめてからは久しく見てなかった「クラブツーリズム」のツアーバスも見かけました。

少しづつではありますが、観光業界も動き出してきている事を目の当たりにして嬉しくなりました。

4月28日まで、完成を記念して「馬ヶ背茶屋」で販売されているソフトクリーム(プレーン/へべ酢)が300円のところを→200円に値下げとの事です。

 / 4/24追記 おわり




【4/16追記】
日向市 馬ケ背に整備を進めていた「スケルトン突き出し展望スペース」が完成、4月15日竣工式があったようです。
アフターコロナの観光回復を見据えて誘客をはかろうと日向市が1,900万円をかけて整備、4月1日よりプレオープンしていたもの。

愛称は「スケルッチャ!」

愛称は公募、全国から1,794件の応募があり、福岡市の会社員 伊地知綾香さん(34)の案が採用
スケルッチャ!」に決まったようです。
厳正なる選考の結果、新しくなった馬ケ背展望所の愛称は「スケルッチャ!」に決定しました。

遊園地のアトラクションのようなワクワク感と本県の方言を表現したとのこと。
語呂もいいしナイス!

日向市によると、選考にあたっては、地元の富島高等学校の生徒20名が完成した展望所を実際に訪れ、採用名称の絞り込みなどに協力したとか。

方言をもうすこし強調するな「すけるっちゃがぁ〜」もアリかと思ったが、ベタすぎ・センスないですね(^^)

床はグレーチング+強化ガラス構造

床は手前がグレーチング(鉄で出来た側溝の蓋をイメージして頂ければ良いかと)で、奥側(展望側)が強化ガラス(厚さ33mmの強化ガラスを2枚重ね)の構成のようです。
ガラス面は下に骨組みがあるので3分割されたイメージで約1m四方のガラス3枚といった感じです。
周辺の遊歩道は舗装されているので、それ程汚れないと思いますが、ガラス面は定期的な掃除も必要かも知れませんね。
(鳥の糞害も懸念されるようで、周辺の木に防鳥対策の銀テープとかありました。)

定員6名・滑りやすいので注意などの表記もありました。

細かい事ですが、宮日さん、記事で「スケルッチャ」の後にあるべき「!」を忘れてますよー これ結構重要な事です。
 / 追記 おわり
続きを読む>>

ネモフィラ と シレネ(フクロナデシコ)延岡植物園にて

Posted morimori / 2022.04.24 Sunday / 07:21


延岡植物園
シレネ(フクロハデシコ)とネモフィラ 延岡植物園にて


先日(4/20)「延岡植物園」を見学、青色のネモフィラとピンクのシレネ(和名フクロナデシコ)が見頃でした。

ネモフィラは、800平方メートルの月形花壇を含む3カ所に、約5千株植
シレネは 1600平方メートル花畑に約6千株えられている。

ネモフィラ(延岡植物園)
ネモフィラ(延岡植物園)


シレネ(延岡植物園)
シレネ(延岡植物園)

遠目で見た感じでは、シバザクラ(芝桜)と全く区別付きませんね(^^)シレネは若干背丈があります。
続きを読む>>

樹齢1,000年 上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市 南方神社

Posted morimori / 2022.04.23 Saturday / 20:58


上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市
上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市


西都市 南方神社の境内にそびえる「上穂北のクス」は、根廻り22m、樹廻り11.5m、高さ42mの巨木で推定樹齢1000年と言われている。

楠は地上6mのところで二股に分かれ、その南支幹は東方に横枝を出し、北支幹は11mの高さでさらに二股に分かれ直上、枝葉を繁らせている。

永年、歴史の流れを見つめてきた樹勢旺盛なこの古木は都萬神社境内の大楠とともに天然記念物として指定(昭和26年6月9日)を受けている。 (現地案内板等より)

「みやざきの巨樹百選」「みやざき新巨樹100選」

上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市
上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市


上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市
上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市
この時期のクスの木は新緑が美しい。(4月20日撮影)


上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市
上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市



上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市
上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市


上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市
上穂北のクス(国指定天然記念物)西都市


当サイト内関連WebPage
 上穂北のクス
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP