日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

マリンバ と ヴィブラフォン|深町純&ニューヨークオールスターズライヴ

Posted morimori / 2024.05.07 Tuesday / 22:22


たまには 音楽の話題でも・・

先日、こどものくにローズガーデンの「2024春のバラまつり」のイベントで、都城市をベースに活躍している「BellWood」というマリンバとベースギターの演奏を聞いた。どちらの楽器の音色も好み。

マリンバ って・・ 

一般的には、表にはあまり出て来ない、割りと地味な存在の楽器ではないでしょうか?
でも、心なごむ 良い音を奏でますよね。

Youtubeに 私の好きなパッヘルベルのカノンがありました。
癒されます・・。

マリンバの響きに包まれる|癒しのクラシック|カノン Canon|パッヘルベル J.Pachelbel|ヒーリングミュージック|marimba


(以下の動画が枠内で見られない場合、Youtubeリンク先でご覧ください。

続きを読む>>

こどのも日 こどものくにバラ園へ 宮崎県総合運動公園から

Posted morimori / 2024.05.05 Sunday / 23:45


KaoriMinamotoさんのFBで こどものくにローズガーデン(バラ園)の、バラが満開との情報を拝見、5月5日(こどもの日)午前中に見学&撮影して来ました。

GW中の祭日なので、こどのもくにの駐車場は満車になる事が予想されましたので、ひなた宮崎県総合運動公園の駐車場に車を駐車、持参したミニサイクルを使って海岸沿いのトロピカルロードで「こどものくに」へ向かいました。
幸い、毎年、5月4日と5日両日、運動公園内の駐車場は無料開放されています。

トロピカルロードに付いては 2004年2月、完成した頃にWebPageを作っています。
トロピカルロード

9時過ぎにトロピカルロードに近い、南側の駐車場に到着数すると結構車が駐車していた。

ひなた宮崎県総合運動公園から「トロピカルロード」で「こどものくに」へ


熊手とかバケツを抱えた家族連れが加江田川へ向かっているようでした。

トロピカルロードは、トロピカルブリッジで加江田川を渡りますが、加江田川河口の干潟では、多くの潮干狩りする方が眼下に見えました。

加江田川河口の干潟では潮干狩りをする方も多かった


2019年までは、5月5日にここで「加江田川潮干狩り大会」が行われており、前もって漁協が船からアサリを放流し、例年7,000人程の方が集める大きなイベントでした。
一昔以上前、私も一度だけ参加したことがありますが、収穫ゼロでして、それ程広くない干潟に7,000人・・付近の道路は大渋滞だし、人を見に行ったようなもので、もう二度と行かないと決めたのでした(笑)
その後、新型コロナ感染症などもあってか 2019年を最後に「加江田川潮干狩り大会」は立ち消えてしまったようです。

お昼過ぎ、帰路途中、潮干狩りから帰る方を見た感じでいは、撮れた感じはしませんでした。
放流しない限り厳しいでしょうね。
 
続きを読む>>

みどりの日 綾ユネスコエコパーク 綾町照葉樹林

Posted morimori / 2024.05.04 Saturday / 18:56


今日 5月4日は「みどりの日」です。
今朝の宮崎日日新聞に、綾の照葉大吊りと照葉樹林の写真が掲載されておりましたので、当ブログも綾の照葉樹林の写真を掲載しました。

折角の「みどりの日」ですが、宮崎市内では時折まとまった雨が降っておりました。
おそらく綾町あたりでも日中、雨が降ったと思います。
今年のGWは天候に恵まれませんね・・。

自然と共に生きるまち ユネスコエコパークのまち 綾町

2024年5月4日付宮崎日日新聞 綾町広告


今の照葉樹林が残ったのは、戦後 政府の政策で伐採が進められようとしていた中、身を挺して反対した前町長 郷田實町長が居たから・・・。
郷田實 オフィシャルサイト「結いの心」

以下の写真はいずれも過去に撮影したものです。

綾大吊橋(照葉大吊り橋)
綾ユネスコエコパーク 綾大吊橋(照葉大吊り橋)

綾ユネスコエコパーク 綾大吊橋(照葉大吊り橋)近くの遊歩道沿いにて

綾町 照葉樹林地帯 綾南川
綾町 照葉樹林地帯 綾南川
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP