日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

みやざきの神楽フォーラム|市役所前の花壇が綺麗!コバノセンナも

Posted morimori / 2020.11.22 Sunday / 21:45


今日は、「みやざきの神楽フォーラム」に出かけた。
期日:令和2年11月22日(日) 10時00分〜12時30分
会場:宮崎県企業局県電ホール

講演「みやざきの神楽を考える」

講演:國學院大學教授 小川直之氏

「みやざきの神楽フォーラム」にて

今日の小川氏のお話の中で、神楽が何故33番なのか不明との旨、お話があったと思いますが、
高千穂の夜神楽ミニ解説リーフレットには“33番は、観音様は33の仮身により人々を救うという天の思想によるものといわれます。”と書かれておりました。

一方、舞の数ではありませんが、「神楽三十三番 高千穂夜神楽の世界」の外注連の説明では"外注連の青幣三十三本は天の三十三天を表す"と言われていると書かれておりますし。このあたりも何か関係なるのかなぁ?と思ったり。

パネルディスカッション「神楽を伝える『こころ』


パネルディスカッション「神楽を伝える『こころ』

パネリストは、国指定 高千穂の夜神楽、椎葉神楽、米良神楽、高原の神舞(かんめより
甲斐晃一郎かいこういちろう氏 高千穂町 浅ヶ部神楽保存会会長
尾前秀久おまえひでひさ氏 椎葉村 椎葉村神楽保存連合会会長(尾前神社宮司)
漬砂武久はますなたけひさ氏 西都市 銀鏡神楽保存会会長
西川嘉宏にしかわよしひろ氏 高原町 祓川神楽保存会会長

それぞれの神楽を代表する方から、神楽と地域に対する熱い思いを聴けたのは、とても貴重な体験でした。
(途中、目頭が熱くなりました。)
次の世代へと継承されることを祈ります。

 2020年 みやざきの神楽フォーラム配布資料


浅ヶ部神楽 伊勢
浅ヶ部神楽 伊勢


銀鏡神楽 面様迎え〜銀鏡神社へ 
面様迎え〜銀鏡神社へ


祓川神楽 太刀(たち)
祓川神楽 太刀(たち)


尾前神楽は・・いずれ見学したいと思ってます。

当サイト内 神楽関連ページ
  宮崎県の神楽

令和2年度 夜神楽 インターネット配信情報

高原の神舞(祓川神楽) 12月12日(土)
 祓川神楽保存会(Youtubeへリンク)

銀鏡神楽 12月14日(月) 16時30分から15日(火)昼ごろまで
 NPO法人東米良創生会(Youtubeへリンク)
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP