日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

宮崎県 秋のイベント情報(10月〜11月)

Posted morimori / 2025.10.10 Friday / 18:54


のぼりざるフェスタTogether2025(延岡市)

Web(延岡市)
開催日:10月18日,19日 午前10時から、延岡市役所前中町通りなど。
県北最大級の物産展で、約40業者が地酒やメヒカリの唐揚げといった
地元グルメ、茶やそばなどの特産品を販売する。
郷土玩具「のぼりざる」の格好をして記念写真が撮影できるコーナーやアユ
のつかみ取りなどもある。

ひのかげ渓谷まつり(日之影町)

Web(日之影町)
開催日:10月25,26日、町コミュニティセンター前広場。
地元特産物の販売のほか、演歌歌手 梅谷心愛さんらの歌謡ショ
ー、仮面ライダーとの触れ合いなどが楽しめる。両日とも午前9時から。

椎葉平家まつり(椎葉村)

Web(当サイト内ページ)
椎葉平家まつり2018 「鶴富姫法楽祭」 2
椎葉平家まつり2018 「鶴富姫法楽祭」 

椎葉平家まつり2018 「鶴富姫法楽祭」 
椎葉平家まつり2018 「鶴富姫法楽祭」 

開催日:11月8,9日
椎葉村の上椎葉地区。
平家の末裔鶴富姫と源氏の武将那須大八郎の悲恋をしのぶ。演丁歌歌手・青山新さんのコンサートや大和絵巻武者行列、ご当地グルメの販売などがある。
※「鶴富姫法楽祭」もおそらく1日目の夜に行われると思いますが、椎葉村から詳しいプログラム発表はないようです。

日向十五夜祭(日向市)

Web(日向十五夜祭奉賛会)
開催日:10月11日 13時〜20時半、日向市中心市街地。県北三大祭りの一つで、当日は市民らによる十五夜音頭総踊りやステージイベントなどがある。料理の屋台も並ぶ。

ワイン丘のハロウインナイト(都農町)

Web(県観光協会)
開催日:10月18日 17時〜20時
都農町の都農ワイナリー広場。
イルミネーションや撮影スポットなどを設ける。
軽食、都農ワインなどの販売も。仮装者歓迎。入場料1人
200円で小学生以下無料。

第41回木城ふるさとまつり、第26回農林業まつり(木城町)

Web(
木城町お出かけサイト)

開催日:10月18日午前9時50分〜20時
木城町コミュニティ多目的広場。
出店も並ぶl。
19時10分ごろから花火3000発を打ち上げる。

まつりしんとみ(新富町)

Web(インスタグラム)
開催日:11月23日午前9時〜午後4時
新富町総合文化公園。
町内外の飲食や雑貨など約60店が並ぶほか、優勝賞金10万円のなりきり選手権など参加
型の催し、せんぐ巻きなどがある。

綾競馬(綾町)

Web(昨年作成・当サイト内ページ)
2023年 第42回綾競馬にて(コース南側より撮影)
2023年 第42回綾競馬にて(コース南側より撮影)

開催日:11月2日
綾町の綾馬事公苑。
サラブレッドやポニーの迫力あるレースが楽しめる。会場では、各レースの着順が記載された「お楽しみ券」付きの特産品を販売。的中すると日用品などがもらえる。

国富町総合町民祭(国富町)

Web(国富町)
10月18,19日、町運動公園。
町商工会やJAによる屋台や、町内のまちづくり団体などが出店。
18日はドラえもん、19日には同町出身の演歌歌手・ニ見楓一さんによるショーがある。

第39回西都古墳まつり(西都市)

Web(西都市観光協会) Web(当サイト内ページ)
西都古墳まつり たいまつ行列 05.jpg
西都古墳まつり たいまつ行列

西都古墳まつり 炎の祭典
西都古墳まつり 炎の祭典

西都古墳まつり 炎の祭典
西都古墳まつり 炎の祭典

11月1日,2日、西都市の西都原御陵墓前広場。
1日は、古代衣装を身にまとい記紀の道を歩く「たいまつ行列」、日向神
話にまつわるニニギノミコトとコノハナサクヤヒメの恋物語を演じる「炎の祭典」。
2日は年に1回だけ許可される「御陵墓一般参拝」などがある。

続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP