日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

こどものくにローズガーデン(宮崎市) 春のバラまつり 2025年4月26日(土)〜 5月25日(日)まで開催

Posted morimori / 2025.04.22 Tuesday / 23:16


こどものくにローズガーデン(2025年春のバラまつり)5/8撮影
こどものくにローズガーデン(2025年春のバラまつり)5/8撮影

2025年春のバラまつりバラの写真(5/8撮影分)5月8日撮影(満開)フェイスブックページに掲載
「フェイスブックページ」は一般的なフェイスブックと異なり、アカウントが無くとも通常のWebPage同様、どなたでも自由に見る事が出来ます。
5月8日現在、バラや草花は、おそらく満開・ピークに近いと思います が、蕾もまだ多くありましたので、しばらくこの状態は維持したまま見頃は続くと思われます。
連休が終わった5月8日も、お昼頃、駐車場はほぼ満車になっておりました。

こどものくにローズガーデン(2025年春のバラまつり)
こどものくにローズガーデン(2025年春のバラまつり)5月3日撮影

2025年春のバラまつりバラの写真(5/3撮影分)5/3撮影分 フェイスブックページに掲載
GW後半 初日(5/3)こどものくに駐車場に空きはありました。
車は駐車場一番奥側(北側)に駐車、県道沿いの歩道を少し北へ歩くと、ローズガーデンへ直接入れる入り口があり、正面ゲートから向かうより早い・近いです。

こどものくに前の駐車場の北に、バウフィニア(バウヒニア)の木があり、丁度見頃ですので、是非、ご覧ください。
バウフィニアは5m程の木で、花はなんとなくツツジにも似ており、枝にぎっしり連なって咲きます。
以下の写真は、過去に撮影したものです。
駐車場に咲く、バウフィニア(バウヒニア)
〜 駐車場に咲く、バウフィニア(バウヒニア) 〜

駐車場に咲く、バウフィニア(バウヒニア)
〜 駐車場に咲く、バウフィニア(バウヒニア) 〜


こどものくに(宮崎市) 春のバラまつり(2023年撮影)
こどものくに(宮崎市) 春のバラまつり(2023年撮影)


こどものくにローズガーデン(バラ園)春のバラまつり

期間:2025年4月26日(土)〜 5月25日(日)し
時間:9:00〜17:00
バラ園入場料:500円(中学生以下無料)
入場料は入口の入場料箱に入れます。(釣銭のいらないようよう事前にご用意を。)

アクセス
住所:〒889-2161 宮崎県宮崎市加江田7275-1(GoogleMap
車:宮崎IC・宮崎空港より15分 市街地より30分
バス:「こどものくに」
JR:日南線「子供の国駅」
こどものくに駐車場:一回 500円(※Dパーキングこどものくに)
臨時駐車場:道路を隔てた前にある「田中商店」500円

掲載したイベント等の内容は、こどものくにローズガーデン公式インスタグラムより転載しました。


こどものくにローズガーデン(バラ園)2025年春のバラ祭り


園内には約200種1600本のバラや様々な草花が栽培されており、5が月いっぱいまで見頃が続き、マルシェななどのイベントも開催されます。
バラは只今順調に仕上がっているうようで「お楽しみに」とのことでした。

こどものくにローズガーデン(バラ園)(宮崎市) 春のバラまつり(2024年撮影)
こどものくにローズガーデン(バラ園)(宮崎市) 春のバラまつり(2024年撮影)


こどものくにローズガーデン(バラ園)(宮崎市) 春のバラまつり Bellwoodのライブ(2024年撮影)
こどものくにローズガーデン(バラ園)(宮崎市) 春のバラまつり(2024年撮影)
「3年連続」ことしもBellwoodのライブあります。


こどものくにローズガーデン(バラ園)(宮崎市) 春のバラまつり(2024年撮影)
こどものくにローズガーデン(バラ園)(宮崎市) 春のバラまつり(2024年撮影)
バラ以外の様々な草花も楽しめるのがここの魅力
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP