日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

ジャカランダ開花@宮崎市

Posted morimori / 2016.05.13 Friday / 07:09


宮崎市内、近所の公園にある「ジャカランダ」の木が、花を付け始めておりました。

ジャカランダの開花
〜 ジャカランダの開花を確認 〜


昨年の台風、今年2月の大寒波で心配しておりましたが、今年も「紫雲花」を見られそうです。
ジャカランダの開花
〜 この木だけ、ぎっしりとツボミが・・期待大 〜


この公園には樹齢20年位のジャカランダの木が8本程あるのですが、ツボミを確認したのは1本のみ。昨年も同じ木でした。
ジャカランダ
〜 昨年撮影した写真 〜

ジャカランダ
〜 昨年撮影した写真 〜

この時期、緑の葉が多く出て、その枝の先端にツボミが付くのですが、この木だけは葉が出ずにツボミだけが多く出ていましたので、同じジャカランダでも品種が違うのかも知れません。

宮崎市 市役所の庭にあるジャカランダもツボミをたくさん付けておりました。

日南市、道の駅なんごうのジャカランダの花付きは今年どうなのでしょうね。ななんごうの、「2016年ジャカランダまつり」は、5月28日(土)〜6月19日(日)開催です。

三菱自動車は(出来レースで?)日産自動車傘下に

Posted morimori / 2016.05.12 Thursday / 06:34


日産・三菱 合体ロゴ

日産自動車は、三菱自動車工業に対し、2000億円を超える規模の巨額の出資を行い、事実上、傘下に収める方向で最終的な調整に入ったようです。
両社は12日にそれぞれ取締役会を開き、資本業務提携の交渉入りを決議。
両社の提携は業界再編の呼び水となる可能性もあるとか・・。

穿った目で見れば・・出来レース マッチポンプ

出来レース マッチポンプでは?
今回の一連の軽自動車の不正清算は、その布石だったのかも。
リーク → 三菱の株価が暴落 → 見計らって買い叩く。

ルノー(スランス)

日産の親会社はフランスのルノーなわけで・・
ルノーの代表者は カルロス・ゴーン(取締役会長兼CEO (PDG)
カルロス・ゴーンは、日産自動車のCEOも務める。

日産を立て直した時のように、ドラスティックなリストラに入るかも知れません。
車種・生産拠点等の見直しなどもあるかも知れません。

何度も同じようなことを繰り返し、ブランド失墜、再起不能に見えた三菱自動車。
トップを変えたくらいでは良くなりそうにない、日産参画による「荒治療」を期待しております。

#『セントレア自動車』は日産だったかぁ・・・

関連ブログ記事

 → 変わって無い、懲りてない三菱自動車 燃費偽装

富士重工は「スバル」へ社名変更

同日、富士重工業が「スバル」への社名変更を発表しました。
(日産・三菱ニュースの影にすっかり隠れてしまいました。)

先日の記者会見 益子会長 三菱社章がなんとなく傾いているような・・・
記者会見

 
続きを読む>>

卯の花 〜空木(うつぎ)〜 咲く時期に

Posted morimori / 2016.05.11 Wednesday / 23:33


卯の花(うのはな) 〜空木(うつぎ)
〜 卯の花(うのはな) 〜空木(うつぎ)〜 〜

空木(うつぎ)はアジサイ科ウツギ属の落葉低木で、別名 卯の花(うのはな)とも呼ばれる。
茎が中空のため空木(うつぎ)と呼ばれるそうです。
「卯の花」の名は空木(うつぎ)の「ウ」を取って、う(=うつぎ)の花と名付けられたもの。
旧暦4月を卯月というのは、卯の花が咲く季節から、卯月と名付けられたとか。

5月22日の誕生花
花言葉は「謙虚」

私は、卯の花って名前の方が好きです。

卯の花
〜 卯の花 〜空木(うつぎ)〜 〜

雪見草」(ゆきみぐさ)とも呼ばれるとか、確かに雪のよう。

今回掲載した写真は、過去に西都市の知り合いの農家さんの畑で撮影したものです。
見事な「卯の花」でしょ!!
卯の花盛りは、昨日書いた「ヒメボタル」が飛ぶ頃、丁度今頃からですね。

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP