日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

GW・宮崎市青島こどもくに周辺の渋滞

Posted morimori / 2016.05.04 Wednesday / 23:48


2016年GW 宮崎市 宮崎南バイパス(国道222号)渋滞
〜 2016年GW 宮崎市 宮崎南バイパス(国道222号)渋滞 〜

5月4日、宮崎市青島・こどのもくに周辺の道路は、5Km程渋滞しておりました。
午前11時頃、宮崎南バイパスを南下、青島方面へ向かいましたが、サンマリンスタジアム宮崎が見え出した頃からバイパスは渋滞、県道377号へ入り、曽山寺を越えたあたりから、止まったまま、数分動かないことも何度か
・・この渋滞(停滞)の要因は、「こどものくに」正門前のメイン駐車場が満車で係員が満車です、先へ進みなさいと誘導しているのにも関わらず、(片側一車線しかないのに)車線で待とうとする車だったようで、「こどものくに」を過ぎると車はスローながらも順調に流れ出しました。
「こどものくに」には、駐車場入り口のある程度手前に、「現在、満車です、直進してください。」などの案内看板を設置するなど、渋滞緩和への対策が望まれます。

夕方は、木花あたりまで県道377号も青島バイパス(国道222号)含め自然渋滞でした。
このあたりは、例年GW・お盆休み等に渋滞が発生する場所です。
2016年GW 宮崎市 青島周辺の渋滞地図
〜 2016年GW(5月4日)宮崎市 青島周辺の渋滞地図 〜


当方は、今回、当初より、楽に止められ、「こどのもくに」まで無料シャトルバスも出ている、青島参道近くにある、「青島折生迫(おりゅうざこ)駐車場」(青島橘ホテル跡地)を目指していたので、青島バイパス(国道222号)を通り、県道377号を南側から来れば、この「こどものくに」前にかけての停滞にハマラズ早かっただろうなぁ〜と後悔、後の祭りでした。

こどものくに にて

2016年GW 宮崎市 こどものくに
こどものくににて「ジバニャン・コマさんバラエティーショー」
〜 こどものくににて「ジバニャン・コマさんバラエティーショー」 〜

「こどものくにフラワーフェスタ」のわりに、この時期楽しめる花は常設「バラ園」のバラ(300品種3500株)程度、4月に咲いていた一面のネモフィラも枯れて寂しい姿に・・、花の少ないフラワーフェスタで残念。やはり花を見るなら「フローランテ宮崎」かな・・。
5月5日は、「それいけ!アンパンマンショー」、宮崎県総合運動公園そばの加江田川ではGW恒例行事「潮干狩り」などもあり、同等の渋滞が予想されます。

宮崎県内だと、他に、国道220号の、串間市高松町 イルカランド、 日南市 モアイのあるサンメッセ日南付近が駐車場待ちなどの車で行楽渋滞します。
 
 

こどものくにフラワーフェスタ2016 / 4日ジバニャン・5日アンパンマンショー

Posted morimori / 2016.05.03 Tuesday / 21:07


近所の「宮崎カメラ」で「こどものくにフラワーフェスタ2016」の前売券を買ってきました。
こどものくにフラワーフェスタ 2016
〜 景気づけ・・画像処理でいっぱい(笑) 〜

こどものくにフラワーフェスタ2016」の前売り券は、当日でも購入出来ます。

当日券だと 大人 620円、こども310円
前売りだと 大人 400円、こども200円 と、当日券より断然お得!!

大人二人こども二人の4人家族だと・・
当日券だと1,860円、前売り券だと1,200円、610円の差、結構大きいです。

5月4日(みどりの日)は「ジバニャン・コマさんバラエティーショー
5月5日(こどもの日)は「それいけ!アンパンマンショー」ですよ〜。
共に、二回 (1)11:00〜 (2)14:00〜 
「それいけ!アンパンマンショー」はショー終了後に撮影会あり。

バラ園は現在8分咲き、見頃とのことです。

 → 4月にこどものくにで撮影した花の写真

2015年のジバンジャンバラエティーショー
〜 2015年のジバンジャンバラエティーショー 〜
 → ジバンジャンバラエティーショー(2015年撮影)

〔こどものくにフラワーフェスタ 前売り券主要販売箇所〕

宮崎交通旅行部各支店、宮崎交通バス待合所(延岡・都城・小林・日南)、宮交シティ1階インフォメーション、コープみやざき、各店、宮崎カメラ各店、宮崎山形屋7階チケットカウンター、西村楽器micc本店、ココストア、エブリワン県内各店。日本旅行宮崎支店、JTB九州宮崎支店、農協観光宮崎支店、(株)エーコープみやざき各店
〔全国の下記コンビニエンスストア端末機による販売〕
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、サークルKサンクス、チケットぴあ各店


こどものくにフラワーフェスタ期間の土日祝、「こどものくに」の駐車場は、臨時駐車場含め有料です。
GW3日.4日.5日は、青島折生迫(おりゅうざこ)駐車場(橘ホテル跡地)(地図)より、無料シャトルバスが運行します。
シャトルバスは、折生迫駐車場に止めずとも利用できたかと思います。

青島駅周辺などには、無料公営駐車場もあります。
 → 公共の駐車場(GoogleMap)

青島観光ホテル跡の道路を隔てた前の空き地(地図)も、4月中旬頃は工事着工まで無料駐車場として開放されておりました。もしかするとGW中も無料駐車場として利用できるかも知れません。(未確認)

5日は、宮崎県総合運動公園近くの加江田川で10:00より潮干狩りも開催されますので、青島バイパスや周辺道路の渋滞が予想されます。
5日、こどものくに行きを予定されてらっしゃる方は、早めの行動を!!! 
 

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP