日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

マクドナルドの「宮崎名物チキン南蛮バーガー」の感想

Posted morimori / 2018.08.10 Friday / 06:22


マクドナルドに、宮崎の名物料理「チキン南蛮」をイメージした、「宮崎名物チキン南蛮バーガー」(単品:税込390円)が、8月8日から9月初旬まで全国発売しております。

宮崎県関係ってことで、宮崎在住の私もさっそく食べて見ました。

食レポ苦手ですが、感想など少し。

宮崎名物チキン南蛮バーガー
「宮崎名物チキン南蛮バーガー」


美味しいです。
ただ、甘酢の酸味は抑えられ、とろっとしたタルタルソースの感触も無く、期待した程チキン南蛮の風味はしないかなぁーという印象でした。


マクドナルド公式サイトの生産地情報によると、鶏肉はタイ産とのこと。形成肉 羽身かなぁ?、コショウが少し効いた淡泊めの味で、パンズとの相性はイイ感じです。
 
続きを読む>>

動画 国富町 本庄稲荷神社夏祭り ヨイマカ(太鼓台)・歌舞伎人形

Posted morimori / 2018.08.09 Thursday / 07:28


先日、国富町 本庄稲荷神社夏祭り ヨイマカ(太鼓台)の写真を掲載しましたが、動画も平行して撮っておりましたので紹介。

ただ・・問題が・・

二兎を追う者は一兎をも得ず

左手に持った一眼カメラでこの動画、右手の一眼カメラで写真と、同時に撮ってたもので、フレーミング、傾き・・問題あり・・結局「二兎を追う者は一兎をも得ず」「虻蜂取らず」状態ってやつです(^^;)

しかも、動画を撮った方のカメラは、前日、西米良村の花火大会の撮影でフォーカス設定をマニュアルに切り替え(∞)たまま、といった失敗も重なり・・ボツにしようかと思いましたが、雰囲気だけでもと、リサイズしてYoutubeにアップしました。

※全体的にボケてますので、DL容量削減の為、解像度も落としてます。

動画 国富町 本庄稲荷神社夏祭り ヨイマカ(太鼓台)
動画 国富町 本庄稲荷神社夏祭り ヨイマカ(太鼓台)

 
 
続きを読む>>

国富町 本庄稲荷神社夏祭り ヨイマカ(太鼓台)

Posted morimori / 2018.08.05 Sunday / 23:51


 ヤマトタケルノミコトが剣を埋めたという伝承がある剣柄(けんのつか)古墳に鎮座する「本庄稲荷神社」の夏祭りです。

江戸時代末期に六日町の豪商が大阪や瀬戸内海沿岸に寄港の際、見物して感動。 地元に持ち帰り、始まったといわれ、250年以上の歴史を持つ祭り。

祭りは、8月第一土日、二日間にわたって行われ、初日は神輿が本庄稲荷神社から六日町の大将軍神社までの旧道沿いを進む。

翌日、六日町の若者たちは、「ヨイマカ」と呼ばれる稚児(小学中学年)を乗せた太鼓台を担ぎ、練り歩く。

国富町 本庄稲荷神社夏祭り 神輿
国富町 本庄稲荷神社夏祭り 神輿


国富町 本庄稲荷神社夏祭り ヨイマカ
本庄稲荷神社夏祭り 神輿とヨイマカ


4人は転落しないよう、太鼓台の柱に縛りつけられている。

1808_yoimaka03.jpg
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP