日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

宮崎県内の夜桜ライトアップオススメ(五ヶ瀬町 浄専寺のしだれ桜編)

Posted morimori / 2025.03.20 Thursday / 06:19


五ヶ瀬町 浄専寺のしだれ桜 ライトアップ


五ヶ瀬町の 浄専寺のしだれ桜は今年も、開花時期、日没から21時頃までライトアップされる予定です。

三重塔をバックに 前にある樹齢およそ300年のシダレ桜が見事!
満開時には平日でも日没前から、良い位置には三脚が並んでいることでしょう。

五ヶ瀬町 浄専寺のしだれ桜 夜桜 ライトアップ
五ヶ瀬町 浄専寺のしだれ桜 夜桜 ライトアップ

※写真は以前撮影したのものなので、枝ぶりはが現状と異なる。

この株から作られた苗は各地に植えられ、五ケ瀬町だけでも約300本余、県内、熊本県内、その他に広く部分布し花をつけています。

五ヶ瀬町 浄専寺のしだれ桜 夜桜 ライトアップ
五ヶ瀬町 浄専寺のしだれ桜 夜桜 ライトアップ

主役の、三重塔前のシダレ桜に目が行きますが、実は、鐘つき堂あたりの見上げる夜桜も見事です。
浄専寺境内には、他に樹齢約70年、約100年の桜があります。
これほど見事なシダレ桜は宮崎県内ではまず見る事が出来ません。必見です。

五ヶ瀬町 浄専寺の夜桜 ライトアップ
五ヶ瀬町 浄専寺の夜桜 ライトアップ


五ヶ瀬町 浄専寺の夜桜 ライトアップ
五ヶ瀬町 浄専寺の夜桜 ライトアップ
続きを読む>>

「ジモミヤラブ」HP・SNS3月末閉鎖 - NHK宮崎 地産地消「おいしい宮崎」掲載終了

Posted morimori / 2025.03.18 Tuesday / 23:24


ジモミヤラブ」のHPや、フェイスブックページ、インスタなどをご覧になったことがある方もいらっしゃると思いますが、
母体の「地産地消 推進県民会議」が廃止することになり、2025年3月末をもって閉鎖になるようです。
主管は 宮崎県総合政策部総合政策課でしょうか・・

ホームページ閉鎖のお知らせ
2025/02/17

平素より、当サイトをご利用・ご閲覧いただき、また、貴重なイベント情報をご提供いただき、誠にありがとうございます。皆様のご支援とご協力に心から感謝申し上げます。

この度、「みやざき元気!“地産地消”推進県民会議」の廃止に伴い、当サイトは令和7年3月末をもちまして、情報提供を終了し、閉鎖することとなりました。
長きにわたり当サイトをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

今後も、広い意味での地産地消を推進する合言葉「ジモミヤラブ」を胸に、宮崎の衣・食・住・技術・サービス・観光などを知り、使い、広げていただければ幸いです。皆様の「ジモミヤラブ」で、これからも宮崎を元気にしていきましょう!
みやざき元気!“地産地消”推進県民会議



「みやざき元気!“地産地消”推進県民会議」のホームページ は以前は、d i s c o v e r - m i y a z a k i . j p だったかと思います。

地産地消 推進県民会議を何故 閉鎖するのでしょう?
代わりになるようなものが出来ると良いのですが・・。
イベントなどの調べものをする時などにに、良くHPの方を参照させて頂いておりました。
PDFファイルがリンクしてあるので詳細が良く分かり、見やすかったです。
SNSは、拡大してみても良く見えない不鮮明・不親切なものが多いです。

ジモミヤラブサイトは 県内のコアな情報が、一元集約されており非常に助かっておりました。
閉鎖は残念です。



「ジモミヤラブ」の紹介


「地元(ジモ)の宮崎(ミヤ)を愛する(ラブ)ことが地産地消につながる」という想いが込められた広い意味での地産地消を推進する合言葉です。
宮崎の衣・食・住・技術・サービス・観光などを知って、使って、広げる。そんなあなたの「ジモミヤラブ」が宮崎を元気にします。



関係団体
「ジモ・ミヤ・ラブ」「広い意味での地産地消」を推進しているみやざき元気!“地産地消”推進県民会議は県を含め、20の団体で構成されていたようです。

宮崎県農業協同組合中央会
(一社)宮崎県商工会議所連合会
宮崎県森林組合連合会
宮崎県漁業協同組合連合会
宮崎県経済農業協同組合連合会
宮崎県商工会連合会
宮崎県中小企業団体中央会
(一社)宮崎県建設業協会
宮崎県経営者協会
宮崎経済同友会
(一社)宮崎県工業会
九州経済連合会宮崎地域委員会
(公社)宮崎県物産貿易振興センター
(公財)宮崎県観光協会
日本労働組合総連合会宮崎県連合会
宮崎県地域婦人連絡協議会
環境みやざき推進協議会
宮崎県市長会
宮崎県町村会
宮崎県
続きを読む>>

宮崎県総合文化公園 今年(2025年)も「桜のライトアップ」を予定

Posted morimori / 2025.03.17 Monday / 23:18


2025年も宮崎県総合文化公園で「桜のライトアップ」が予定されているようです。
おそらく、開花遅れで、期間は変更になる可能性もあります。

ソメイヨシノやヤマザクラなどおよそ100本の桜が植えられ、市街地に近いこともあり、お花見の時期は大変賑わいます。
県立公園ですので、普段出店等はありませんが、当日はキッチカーも出店するようです。

宮崎県文化公園で「桜のライトアップ」
画像は宮崎県文化公園公園公式サイトより


ライトアップ実施期間 3月25日(火)〜4月4日(金)
点灯時間:18:30〜21:00
点灯場所:美術館西側の桜並木

なお、公園駐車場の閉門時間は22:00ですので、ご留意を。

「禁酒」です。
当公園が住宅地に隣接しているという状況からも、園内で騒ぐなどの迷惑行為防止の為、園内での飲酒をご遠慮して頂いてます。とのこ。
また、火気厳禁(ホットプレート・発電機も不可)となってはおります。
ゴミは各自で持ち帰りです。
宮崎県総合文化公園の夜桜ライトアップ
宮崎県総合文化公園の夜桜ライトアップ


宮崎県総合文化公園の夜桜ライトアップ


宮崎県総合文化公園の夜桜ライトアップ
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP