日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

【8/5更新】高千穂 国道325号線 県道や町道など通行止め 高千穂峡/天岩戸神社歩道も通行止

Posted morimori / 2023.07.03 Monday / 09:18


高千穂町、国道325号 8月4日午後 車両全面通行再開

高千穂町、国道325号の片側交互通行だった地点は、8月4日午後、約1カ月ぶりに車両全面通行再開したようです。
但し、斜面側の歩道は通行止めが続くとの事。
お盆前に全面通行出来るようになって良かったです。
ただ・・(8/4現在の予報で)直撃しそうな台風6号の影響が気になります。
その後書いた台風6号関連ブログ記事

国道325号 7月6日17時より3日ぶり 片側交互通行で再開

大雨による土砂崩れで3日朝から全面通行止めとなっていた高千穂町下野の国道325号は、土砂の撤去や土砂流出防止の土のうを中央線に設置するなど応急対策を行い、6日17時より片側交互通行可能となったようです。(片側通行は7/17 7:00現在継続中)
全面復旧の見通しはたっていないとのこと。
高千穂峡のボートは3連休前に再開したようです。


高千穂町 7月3日 16:15 避難指示を解除

高千穂町は土砂災害のおそれが少なくなったとして、午後4時15分に町内全域に出していた避難指示を解除しました。

高千穂町 国道325号線 県道や町道など6か所が通行止め

国道325号線が通行止めとなっているということです。
このほか、県道や町道などで土砂崩れや倒木などの影響により通行止めとなっている箇所があるようです。
国道325号の通行止の場所は、「トンネルの駅」から熊本方面へ少し行ったところ、

高千穂町大字下野 Yショップくもいとのあたりが約200mの区間で崩土しているようです。

Googleストリートヴュー

崩れた部分の航空写真を見ると上部(東方向)一帯には田んぼ広がっているようです。

崩落地点

短時間に田んぼに降った雨水を水路で排水しきれず、あふれた水が土砂を伴い国道へと流れ下ったのかも知れません。(単なる想像ですが・・)

迂回路は、204号(神話アグロロード)で岩戸を経由するルートのようです。

国道325号線通行止に関する情報追記:(7/4 18:30現在)県は、土砂を取り除く工事を行っていますが、土砂が水分を含んでいるため 撤去に時間がかかる見込みで 復旧のメドは立っていないとのこと。
この影響で近くの土産物などを販売する「トンネルの駅」では来客も見込めず、3日から営業を休止しているようです。

この他、県道207号岩戸延岡線など 県内4か所で通行止めが続いています。


解除など、最新情報は宮崎県道路規制情報サイトでご確認ください。

7/3 6時42分 宮崎市、高千穂町に洪水警報

気象台は、午前6時42分宮崎市、高千穂町に洪水警報を発表しました。

高千穂峡遊歩道は通行止

「線状降水帯」による大雨で、高千穂峡も増水しているようで、遊歩道は通行止めになりました。

天安河原への歩道も通行止

天岩戸神社近くの岩戸川も増水しているようです。
天岩戸神社サイトよにると“大雨の影響で岩戸川が増水しており、天安河原の歩道に水が上がっており、現在参拝が出来ない状態です。
河川も大変危険な状態ですので、近づかないようにお願い致します。
”との事。

(追記)高千穂峡の滝見台付近の遊歩道、天安河原への歩道は 7/4 通れるようになったようです。

高千穂峡増水(2023年7月3日)


高千穂峡の、滝見台から先のこの辺りの遊歩道は毎回水没するので、現在、県が「かさあげ工事」を行っております。

遊歩道を管理する宮崎県は、約6400万円をかけ、12月上旬までに遊歩道を復旧させる予定との事。

この低い区間は、過去にも増水時に何度となく被害を受けており、今回の工事では遊歩道をおよそ2mかさ上げするなどして、被害の軽減を図るようです

関連リンク
高千穂峡の遊歩道 12月上旬までに復旧

工事現場をブルーシートで覆ってあったのですが、道路上側から滝のような濁流が・・

高千穂峡増水(2023年7月3日)


ブルーシートの養生は手前半分位が流れてしまったようです。

高千穂峡増水(2023年7月3日)


その後、ブルーシートは水没したか全て流されてしまったようです。

高千穂峡増水(2023年7月3日)


参考画像(2022年9月以前の高千穂峡遊歩道が通れた頃の画像)
2022年9月以前の高千穂峡遊歩道が通れた頃の画像
続きを読む>>

福岡発旅客機「オリエンタルエアブリッジ67便」機内で煙 宮崎空港に緊急着陸

Posted morimori / 2023.07.01 Saturday / 19:12


ANAウイングス JA850A Bombardier DHC-8-402Q Dash 8
ANAウイングス JA850A Bombardier DHC-8-402Q Dash 8 (同型機)


【7/4追記】
7月1日、福岡から宮崎に向かう旅客機が機内で煙が広がったため宮崎空港に緊急着陸したオリエンタルエアブリッジ航空機(ORC)67便(モデル:ボンバルディア DHC-8-402Q Dash 8)のトラブル原因について、3日、国土交通省航空局は、右側の第2エンジンから漏れた油が、空調で使用する空気に混入し、油が気化した可能性が高いことを明らかにした。

着陸のあと、整備士が調べたところ、機体の右側のエンジンから潤滑油のオイルが漏れていたほか、エンジンと空調をつなぐダクトなどにもオイルが付着していることが確認されたとのこと。

火災の痕跡や機体の損壊などもなく、滑走路の逸脱もないことから、今回の緊急着陸は運輸安全委員会による調査対象となる「重大インシデント」に当たらないとしている。

航空局では直ちに運航の安全に影響を及ぼすような事態ではなかったとしながらも、引き続き原因を詳しく調べることにしている。

オリエンタルエアブリッジは「多大な心配とご迷惑をおかけして申し訳ありません。さらなる安全運航に努めます」とコメント。
7月1日 ORC67 便におけるイレギュラー事象について令和5年7月4日 

先日の宮崎日日新聞記事によるとこのような事が現場では起きていたようです。
午後1時29分に緊急着陸する前には「貨物室で火災があり、すでに消火済みです」とのアナウンスがあった。しかし、同社は2日、宮崎日日新聞の取材に「貨物室での火災ではなかった」と答えた。

着陸後、乗客は荷物も持たず前方と後方の出口2カ所から脱出。後方には階段がなく、約2メートルの高さからジャンプするしかなかった。消防士2人が受け止めたが、慌てて飛び降りて腕を赤く擦りむいた人もいたという。

 山田さんは「泣いている小さな子もいた。空港関係者からは、煙ではなく水蒸気だったという話も聞いたが、何が起こったのか全く分からない」と早急な原因究明を求める。


出口からから飛び降りる際、腕を赤く擦りむいた方もいらしたようで、一部で報じられた「けが人はいませんでした。」という記事には少し違和感を感じます。
 / 追記おわり


オリエンタルエアブリッジ航空機(ORC)67便 機内に煙発生、宮崎空港に緊急着陸

本日(7月1日) 福岡空港から宮崎空港に向かっていたオリエンタルエアブリッジ航空機(ORC)67便(モデル:ボンバルディア DHC-8-402Q Dash 8)において 13:10 熊本上空でコックピットに設置された機内の煙を感知するランプが点灯したため、13:13 パイロットが「緊急事態の宣言」を出し、13:29 宮崎空港に緊急着陸したようです。

宮崎空港にて(過去に撮影した同型機)
参考写真:宮崎空港にて(過去に撮影した同型機)

国土交通省によると、熊本県上空を飛行中に、パイロットから「操縦席から煙が出ている」と管制に通報があったという。
その後、全体に広がったということ。

宮崎空港に緊急着陸後は誘導路に停止し、乗客を脱出させる措置が取られた。
乗客35人と乗員4人にけがは無かったようです。
宮崎空港では消防車3台と救急車1台が出動したが、救急搬送などはなく消火活動もなかった。
この影響で宮崎空港は午後2時30分ごろまで滑走路が閉鎖された。
運航する長崎県の航空会社「オリエンタルエアブリッジ」は何らかの機材トラブルがあったとみて詳しい原因を調べています。



乗客は焦げ臭いがしたとか・・
怖かったでしょうね。
脱出の際、腕を擦り向く怪我をされた方もいらしたようですが、無事でなによりです。
原因調査と対策を行った上で運航再開して頂きたいです。
 
続きを読む>>

宮崎県「省エネ家電購入応援キャンペーン」省エネエアコン・冷蔵庫買うなら7/1から!

Posted morimori / 2023.06.30 Friday / 07:29


【 追記 】 11月30日迄 購入・申請期間が延長になりました。
チラシ
当初予定 9/30(土)まででしたが、予算枠にまだ余裕があるようで延長が決まったようです。

エアコンについては、彼岸を終え、暑さも一段落の今、需要は減るでしょかね。


宮崎県でエアコン・冷蔵庫買うなら7月1日からがオススメ

宮崎県民限定話題ですが・・

宮崎県では県民の電気料金の負担軽減とともに温室効果ガスの排出削減につなげるため、節電効果の高い省エネ家電を購入された県民向けにギフトカードを送付する「省エネ家電購入応援キャンペーン」を開始します。

宮崎県内店舗で購入した省エネ家電(エアコン及び冷蔵庫)1台当たりの購入額に応じて後日(申請から概ね一月後)JCB等のギフト券を支給するキャンペーンです。

5万円以上10万円未満(1万円)
10万円以上15万円未満(2万円)
15万円以上(3万円)

1台当たりの購入額とは、取付工事費・撤去費・配送費等の経費を除いた、家電の本体価格(税抜き)です。

対象購入期間:7/1(土) - 9/30(土)までに購入
申請期間:7/12 - 11/15まで

ネットでの購入は対象外

必要書類
 申請書
 レシートの写し
 メーカー保証書の写し
 取付工事・配送注文書等の写し
 設置後の写真

国の臨時交付金を活用したもので事業費1億5千万円
予算に達した時点でキャンペーンは終了する予定とのこと。

宮崎県「省エネ家電購入応援キャンペーン」チラシ
宮崎県「省エネ家電購入応援キャンペーン」
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP