日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

九州の神楽シンポジウム2018|プロ野球練習試合

Posted morimori / 2018.02.25 Sunday / 23:55


本日は、メディキット県民文化センター演劇ホールで開催された、「九州の神楽シンポジウム2018」へ出かけました。

「佐陀神能」(島根)、「平戸神楽」(長崎)が見られたのはラッキーでした。
ところ変われば・・ 神楽も形態など、だいぶ違いますね。
神庭の広さ、楽の構成違いなども興味深かった。

3F席の一番前の中央の席から、見下ろすように見学したのですが、これが大正解。

祓川神楽は以前、本番?で見学したことがあり、十二人剱も見ておりましたが、今回、十二人剱のフォーメーション(と呼んで良い物だろうか)が上から見ると、12人各人の動きが手に取るようにわかり、その洗練された動きにあらためて感動しました。
こういった機会があれば、この番付は絶対上から見てみるべきと思った次第です。

時期は失念しましたが、国立能楽堂での公演が予定されているとか。

十二人剱(祓川神楽にて) 
十二人剱(祓川神楽にて) 


資料(2017年のシンポジュウムの公演録・「佐陀神能」「平戸神楽」のパンフレット、神話関連のパンフレット3種、みやざきの神楽パンフレット他いろいろ)頂き、帰宅後も資料を見て楽しめました。


余談ですが・・
神話関連のパンフレット3種の最後のページ、宮崎へのアクセス欄を見ていて気付いたのですが、
日向神話旅のパンフレットは フェニックス号の所用時間が間違ってます。
× 3時間50分 〇 4時間30分
道路マップにおいて、高千穂方面、北方ICが終点になってるが、2017年4月に蔵田ICまで伸びている。

http://miyazaki.image.coocan.jp/kakudai/2018_hyugasinwatabi/simg/20a.jpg


以下の二種のパンフレット

神話の源流〜はじまりの物語 神々の足跡をたどる高千穂・日之影の旅
( PDFファイル:7MB)

神話の源流〜はじまりの物語 心身ともに初心にかえる高原・小林の旅
( PDFファイル:6MB)

ジェットスターの成田→宮崎、所要時間約90分はおそらく間違っているかも?
ジェットスターのフライトスケジュールを参照すると、成田→宮崎は、120分位かかるようです。

以上、気付いたので記載

 
続きを読む>>

「九州の神楽シンポジウム2018」(宮崎市)25日は当日参加可能

Posted morimori / 2018.02.24 Saturday / 23:21


【 追記 】
その後書いた関連記事  「九州の神楽シンポジウム2019」はこちら


神楽の魅力を多くの皆様に知っていただくため、「九州の神楽シンポジウム2018」が2日間にわたり宮崎市内で開催されております。

入場は無料、事前申込みが必要でしたが、明日(25日)は、席に余裕があるようで、申し込み無しで当日参加可能とのことです。

日時 2018年2月25日(日)12:00開場 13:00開演
場所 メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)演劇ホール
 GoogleMap
入場料  無料

プログラム
・基調講演 演題:祭ることと、その演戯
 講師:中西 進氏(みやざきの神楽魅力発信委員会顧問)
・神楽公演
「佐陀神能」入中(いりもうし)、八乙女、八重垣、成就神楽
「平戸神楽」二弓、猿田彦舞、二剣
「祓川神楽」十二人剱

以上
続きを読む>>

安井息軒 旧宅(宮崎市清武町)の梅の花とメジロ

Posted morimori / 2018.02.23 Friday / 23:14


近代漢学の礎を築いた 安井息軒(やすいそっけん)の旧宅(国指定史跡 1979.05.22(昭和54.05.22)指定)が宮崎市清武町にあります。

安井息軒 旧宅 と 梅の花
〜 安井息軒 旧宅 梅の花 〜


一日の計は朝にあり。一年の計は春にあり。一生の計は少壮の時にあり。/安井息軒

一年の計は元旦にあり・・とも言われますね。最初が肝心ということですね。

百里を行く者は九十を半ばとす。/安井息軒

何事も、最後の方ほど困難、九分位まで来て半分と心得なさい、最後まで気をゆるめるな、という安井息軒戒めの言葉です。
地元、清武町に「半九ホール」という劇場がありますが、この言葉が所以なでのでしょう。

安井息軒は、この旧宅で幼いころから、 農作業に汗を流しながら勉学に励む毎日を送りました。

安井息軒 旧宅 と 梅の花
〜 安井息軒 旧宅 梅の花 〜


安井息軒旧宅は、あがって宅内を見学出来ます。
(12mmワイドレンズで撮っているので、写真は実際より広く見えております。)

安井息軒 旧宅内
〜 安井息軒 旧宅 〜
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP